コーチの明るい日記

2006年3月

 

3月31日(金)歴史なガム

いやあ、ガム界のおふくろの味ってゆうんですか。わすれちゃイケマセン。こーゆージミな存在を。たとえ偉くなっても。千昌夫みたいなことを述べるようですが。ものごころつく頃にはすでにありましたから、相当な故郷感があります。ここ2週間の私のマイブーム、超オーソドックス・ガム。一言でいいますと、とてもオイシイ。懐かしさがおいしいとも言えるのでしょうが、私はこのガム・オブ・ガムを古い靴のように大切にしていきたいと思います。本日ここ郡山は終日、雪でした。東京はお花見ですか。いいですねえ。皆様、どうぞ良い週末を。良い月末を。良い年度末を。

3月30日(木)一人酒

東京はサクラ満開スか。いいスねー。こちらはあと一週間とゆうとこでしょうか。吉祥寺の頃の事務所は井の頭公園まで徒歩2分とゆう、ちょっとばかり最高なるロケーションにございました。やきとりの「いせや」の本店のすぐ裏手です。(あー、マニアックな話でした。)。お花見は夕暮れから仲間で盛り上がるのが良いですが、井の頭公園は、これ意外と一人で昼間フラッと行き、池のほとりのベンチにゆったり座り、水面にひらひら散るサクラをながめながら缶ビールをチビチビ。てのも、なーかなかオツでございますよ。あっちのほう、たのしそーだなーなんて眺めながら。

3月29日(水)地震

ゆら、.......。こんなのアリですか。本日夕方、約2秒の地震。それでも震度は3。福島県沖でした。事務所は5階建てマンションの1階、少々 築年数が経ってるので、だいたい震度3あたりから私はビビりが入ります。本日はとっさに、過去の気に入った仕事を焼いてあるCD−Rのファイルボックスをかかえ、逃げ出す体勢に入っておりました。そういえば、関東の地震とならんで、そう遠くない 将来に宮城県沖巨大地震が予想されておるのです。ここ郡山も宮城と同じくらい揺れることに。なにをどーしておけば。

3月28日(火)それぞれの過去

今どきの車検はあがりが早いのですね。朝10時に入れて夕6時には乗って帰れる。あ、今は普通ですか。先日、夏タイヤとホイールを盗まれてしまったので、もう一度調達しなけきゃいけないのダすが、愛車が20年モノの 国産車であるため、ホイールのサイズの車種適合表に愛車が載ってないらしく、タイヤ店のスタッフが調べるのに四苦八苦していました。そーかー、お手数だなあ。ところで車検をお願いしたディーラーのYさんも、かつてホイールを盗まれ、数日後、近所の中古パーツ店に値札がついて並んでおったそうです。店は仕入れルートの事は決して口を割らなかったらしく。悔しかったと語っておりました。タイヤ交換の今時分が盗人のカキイレ時だそうです。車お持ちの方、何卒お気をつけて。

3月27日(月)本日のカミサン弁当

いやあ...こーゆうのがいいのですよ。茶色と深緑みたいな弁当。のおかずですよ。クーーーッ。向かって左から、味付き半熟たまご、いかにも食ってくれと顔に書いてあるような豚バラ厚切りの角煮風、前日夕飯残りコロッケ(半実)、ブロッコリーにスナックエンドウの鮮やかな緑の底には若干のマヨネーズ、戻って左上では肉と一緒に煮付けたしんなりシイタケの黒が全体を引き締め、ジュエリーのようにタマゴに絡みつくシラタキ。この怒濤のラインナップ。どうドラマティックに責めていけばよいのか。考えるとノドも通らなくなる。

3月26日(日)たくさんもらった

「さらば宇宙戦艦ヤマト」のオリジナルサウンドトラック。私が生まれて初めて買ったLPレコードです。本当に擦り切れるほど(なつかしーヒビキ)レコードに針を落としました。これがクラシックとゆーものなのか..なんて思ったもんです。うまく言えませんが、思春期さしかかる私の中の、とっても大事なモノを育んでくれた事はコレ絶対間違いありません。宮川泰さんは自分の中の別格オジサンでありました。どうぞどうぞやすらかに。

3月25日(土)一年

東京から福島に移り住んだのが、昨年の本日。一年。ってこんなに早いのだなあ、だなんてシミジミしてしまいましたが、早いなあと思える事って、かなり幸せなことだなあと思います。毎日忙しく過ごせたあかしだと思うからです。忙しくすごせたのは、まぎれもなく、支えてくれた方たちのおかげです。昔からの仲間、新しい仲間、家族、すべてに感謝っス。何をお返しできたのかなあ..。皆様、ご指導ご鞭撻の程、今後も何卒よろしくお願い申し上げます。

3月24日(金)たぶん効いてます

あ、金曜ロードショーのシャルウィダンスが終わった。さて、花粉症でグダグダだったんですが、ある時期を境にかなり楽になってきました。それでもって同じ時期に、疲れるとジンジンする胃痛なども消えていきました。さてなにをしたんでしょう。なにげにトマトジュースを飲みはじめました。5年くらい前から。そうしたらそうなっていったのです。これ効いてるんじゃないかなあ。偶然かなあ。350ccの無塩のを毎日1本ずつ。朝起きてグイッ、と風呂上がりにグイッと。5年つづいてるので、まだまだつづくと思われます。土日は春らしくなりそうですね。良い週末を。

3月23日(木)ヨコから持っていかないでください

本日の夕食は久々に家族で回転寿司へ。さあーー食うぞおーっ。早速、回っていないネタをインターホンで注文 「えんがわ2枚っ」。「かしこまりました、27番の札と一緒に流しますのでお待ちください」。わくわく、お、流れて来たっ。とっとことっとこ来たぞーっ。ヒョイッ! !!。オイなんだよーあのオジサン??!!人が頼んだえんがわ、ヨコからもってくなよおおおおっ。そーゆーのナシい!!!....結局えんがわは1枚しかたどり着きませんでした。..んだよーっ。

3月22日(水)それは昭和10年の出来事

昨日のソケットの名前、「国民ソケット」といいます。んだそうです。先週土曜の日記で書いた電気傘に使うソケットを探し昨日は7店鋪ばかりハシゴをしました。なぜ「国民ソケット」なのか。チコッと調べました。松下電器が昭和10年、ソケットを二股にし、電球と豆電球の両方をカチッカチッとヒモを引っぱるだけで切替えられる様にした。ら、ドバーッと日本中の家庭に広がった。で国民ソケットなのだそうです。昨日コジマでその名にて現役パリパリで売っておりました。こんなとこにもドラマだなあ。えー、ついでにその昭和10年の出来事を少し。エルビス・プレスリー、アランドロンが生まれ、赤塚不二夫、寺山修二、大江健三郎、朝丘雪路、筑紫哲也が生まれ、忠犬ハチ公が天国へ旅立った。喫茶店、ハイキングが世に一般化された年なのだそうです。..なんかエラく重要な年だよなあ。

3月21日(火)初代チャンピオン

日本、本当に強かったんだなあ。うれしい。TVの前で大拍手したのは超久しぶりダす。そしてなによりも、敗退した後の韓国やキューバの選手や市民たちが、日本の強さをたたえてくれた事がとってもうれしい。ではありませんか。キューバの選手がプロではないアマチュアの意地を見せてくれたのも感動ス。おめでとう王ジャパン!!あそーだ、しいて言えば決勝の実況もTBSの松下アナだったらのー。号外も欲しいっ。ところで、左の絵。電球のソケットなんですが、なんて名前かご存じですか。私は今日まで知りませんでした。ヘエーーでした。他愛ないんスが。答えは明日の日記で。

3月20日(月)ご用心を

どこへコロがってったのかなあ.....いやそんな事を言ってる場合ではありませんでした。盗まれました。タイヤを。春から履こうと思っていたアルミ付のタイヤ4本。ウカツだったなあ..。おまわりさんが来てプチ現場検証。カミサンがタイヤのあった場所を指さしてカメラの方を向いてハイ、チーズ。なんでもこの辺は泥ボー被害が多いらしく。アタタタタ...。ブルーなムードへいざなってしまったので、本日打合せに行った三春町にあります「滝桜」をご覧になってください。まだ全然咲いてませんけども。さ明日は決勝、王ジャパン。

3月19日(日)風呂の電気

勝ったなあ。クヤしいだろなあ韓国。7回の打線爆発は凄かったですが、私的には宮本とかベテラン選手がきっちり渋い仕事をすると、胸がジーンと。にわかファンですけども。さてさて、風呂の電球が切れ、思いたって暗ーーい電球を買って来ました。20ワット。今までは60ワット。風呂の電気は暗いほうが心にイイとゆう説を確かめようと。ところがイイのです、これが。ボーーーッ度が上がるやに思います。「おとーさんお風呂暗すぎ」と娘には不評ながら。よし次はキャンドルだ。

3月18日(土)懐かしいあかり

チト渋すぎたかなあ。和な照明を買いました。おそらくは昭和20〜30年代とおぼしきオンボロな代物。リサイクル店の超片隅で震えながらじっと出番を待っていました。すりガラス製の傘は生きているので、ひん死のコードやソケットは、新品を調達して使うこととなります。事務所の演出に一役かってくれることを 祈りつつ。あー取り付けたいっ。早う。

3月17日(金)したたるしたたる

お、王ジャパン復活。よーしっ。本日午後、仕事の合間をぬい30分ばかり、となりの温泉の岩盤浴とやらを味わってきました。(ああ..こんなナマケタことを言うとあの人とあの人とあの人に怒られる。)岩盤浴、こーれは良いです。とにかく汗がダラダラダラダラダラ。これでもかーっとゆうくらいに。熱い石の上にゴザを敷いてただ寝そべっているだけなんだが、芯の芯までホカホカになる。氷水の入った500ccのペットボトルを枕元に置き、時々グイッと飲みながら。くうーーっ、シミル。こーゆうもんだったのか。もっと早く知っとくんだったなあ岩盤浴。寒暖の差が激しいこのごろ、体調にお気をつけて良い週末を。

3月16日(木) 元気でね

こちら福島の猪苗代湖から、白鳥たちがシベリアにむけて帰りはじめたそうです。しかしサブいとこ好きなのだなあ。これからシベリアですか。私の事務所に、Macが 置いてある四畳半のごちゃごちゃ小部屋があるのですが、そこでファンヒーターでぬくぬくになると、ほぼ一日出られなくなるス。そこで仕事を全てやるのです。カロリーもぜんぜん消費されぬまま...白鳥を見習いたいのです。

3月15日(水)卒業

自分にとっての卒業ソング。とってもつきなみな様ですが、私は「仰げば尊し」です。一年前の今ごろ、久しぶりに卒業式に出席しました。長女の幼稚園の卒園式。一人前にひとりずつ名前を呼ばれ、園長先生から卒園証書を受けとっていくのを見ていたら、ここまできたのだなあ、なんてジンときてしまいました。そして、1年間一日も休まなかった園児と、元気に通わせたお母さんが、壇上に一緒に並んで賞状を授与される場面が。これは拍手喝采でした。私も心から。お母さん本当にスゴイッ。娘の通った武蔵野市のみやま幼稚園は最高でした。先生がすばらしい。そしてお母さん達の友情がすばらしい。娘の卒園を待って私達一家は福島に来ました。15年間の東京生活の卒業でもあったんだなあ...と、これを書きながら気づいてしまいました。

3月14日(火)確定申告終了

つり上がっていたカミサンの目が、つり下がった。本日午後、確定申告、終了っ。ご苦労さまであった。私がフリーとなった15年前からカミサンが経理を担当している。今年の申告終了のご褒美は、ココスの濃厚チーズケーキ。ささやかじゃのー。目が上がりだすのは11月に入るころなので、あと8ヶ月は下がり状態である。富士山のすそのの様に。雄大に。

3月13日(月)

3月12日(日)マニアックなる事情

日曜のどんより雲は、もったいないなあ。郡山がそうでした。午前中に娘とウォーキングした他はウチにてほぼ終日、布に絵を描いておりました。「帆布」という、船の帆などに使われる目の粗い厚い生地を2メートルばかり手芸屋さんから仕入れ、アクリル絵の具で描くのですが、たいがいこういった生地は表面に糊(のり)が効いており絵の具をはじいてしまうので、描く前に洗濯、乾燥、アイロンの下準備をして、やっとこ描けるのです。このようなマニアックなる説明が、どなたの何の役に立つのか全くわかりませんが、日曜日なので許してくださいね。さ、明日からまた一週間、がんばりやしょっ。

3月11日(土)いくえちゃん

お、かっちょいい。ホームセンターのカーオーディオコーナーから、今どき信じられない曲が流れてくる。重低音で再生されてるせいもあるのだろうが、70年アレンジっぽいサウンドがかっこいい。♪アイスクリームッ、ユースクリームッ、好きさー♪。榊原郁恵。お料理バンバンの。いくえちゃんの唄がTVでバンバン流れていたのは、自分が小学校の高学年だったなあ。余力のある方、ダマされたと思って聴いてみてください。ダマされないともかぎらないこともないはずですから。

3月10日(金)うちあげ

これから打ち上げです。そういえば郡山に来てからというもの、飲み会が多くなりました。イラストレーターの私が、広告代理店や編集者とだけではなく、クライアントさんともお酒をくみかわす。良い意味で、家族的なのですね。東京にいた去年までは、なかなか無いことでした。なんといっても、直にご意見を聞くことが出来る訳ですから、ドキドキながらも広告を作ることの意味をあらためて知るのです。勉強勉強っ。さて、行って参ります。みなさま、どうぞ良い週末を!

3月9日(木)45rpm、2006夏のTシャツ

まだ春になったばかりですのに、フォーティーファイブ・アールピーエムから、私の絵が入った2006年版夏のTシャツが発売開始となりましたっ。あ、拍手ありがとうございます。なんの事やらな方、スイマセン。3月から6月にかけて、私バージョンは10種ほど徐々に出る予定です。....ああ、そうです、このホームページの表紙は45冬モノのままでした。なんか暑ううい。近日、春らしくいたしますので、よしなに。 http://www.45rpm.jp/index.jsp

3月8日(水)つかえる

セブンイレブンのアスパラグリーンサラダのフタ。が、本日のパレットとなった。いつも使っているアクリル絵の具は乾くと耐水になるので、パレット上の絵の具が乾けばその上にまた絵の具を出して使える。そうして徐々に山盛りとなってゆくのである。カラフルな山盛りに。

3月7日(火)おひけえなすって

皆さんこんにちは。挨拶してみました。事務所の脇の通りは、中学生、小学生、幼稚園生がワンサカの通学路であり、「あいさつ道路」とよばれています。あいさつはとっても良いことです。昨今オトナへの警戒心が強くなってる子供達でも、コンチハ!と声をかければ、かなりの確率で、コンチハ!と言い返して来ます。徹夜あけのブショウひげのときは、ちと気兼ねするんダスが。

3月6日(月)ぴゅーー

東京方面、春一番が吹きましたか。こちら郡山はまだまだスねえ。ラジオからのウケウリなのですが、春一番って毎年吹くわけじゃないんだそうですね。2000年の春は春一番が無かったのだそうです。名前はかわいいのだが、要は強い突風。昔、漁船が春一番にぶつかり転覆したことを機に、春一番と名付けて警戒するようになったのだと。そうだったのかー。キャンディーズの「微笑みがえし」とイメージ違うよなあ。

3月5日(日)座右の銘

ちびまる子ちゃんが、座右の銘を考えて来るよう宿題を出され、悩んでいた。私は娘達に座右の銘を聞いてみた。次女5歳「おえかき」、長女7歳「ハロー」・・・・。そうかあ聞いた私が悪かった。と思いきや、待てよコレ意外に深い答えなのではないかと思った。「いつも心に絵を描く」そして「いつも心にこんにちは」オトナ風に言えばそーいうことになるんではないか。あ、まるこちゃんの座右の銘、見逃してしまった。

3月4日(土)できちゃった

めでたく朝から土曜出勤。けさのNHK朝のニュース。一昨年のデータで、4組に1組が、できちゃった結婚であることが解ったそうである。実に27%だそうで。時代やなあ・・・。そんなまとめ方かいっ。

3月3日(金)だるだる日記

TVでは今日本アカデミー賞をやってるなあ。司会は関口宏と鈴木京香か。日本の映画もいいものが増えたなあ。....まずいなあ、今日は家に帰れるかなあ。今週は後半からヤバーい忙しさ、大事なメールの返信もままならない。ほぼすべての仕事の納期がズレ込んでるなあ...マズイマズイ。そんな中、とある仕事でタンポポの絵を描いている。描いている時は何も考えない。いつもそうだが、描き終わると時計の針がエラく進んでいる。そーいえば画家には長生きが多いと誰かが言ってたなあ。文 学作家は短命が多いとも。...なぜだろーっと。...とりとめなくてスイマセン日記、でもちょっとくつろぎました。皆さま、どうぞ良い週末を。

3月2日(木)困ったらながめる一冊(1)

今日も郡山はサブうございました。仕事のアイデアもサブうございました。出てこーい。困った時に頼る大切な一冊が数冊ありそのうちの一冊が、サンアドの仕事集です。昭和39年の創立から平成14年までの、サンアドのすばらしき仕事がぎっしり、327ページのズシリとした本です。銀座グラフィックギャラリーでのサンアドの展覧会に出掛けたとき買ってきました。広告の仕事を主としたこの本。コレ不思議なことに、チカラをくれる、とゆうより、チカラを抜いてくれるのです。だから、アイデアをくれる、とゆうより、アイデアを引き出してくれる、そんな感じなのでございます。だから、困ったときつい頼ってしまうのです。

3月1日(水)スミマセン!

明るい日記をいつもご愛読くださっていた皆様、突然10日あまりの音信不通となっ てしまいまして、誠に申し訳ございませんでした。実は21日夜、ホームページを管 理しているMacが突然の発作でモニタ出力が不能、なにも操作できぬまま即入院と あいなりまして、昨日アップルから退院、やっとこ本日、復旧となりました。ご心配 おかけしました。なお、21日から昨日までの日記、ノートに書きためておりました。 ダダッと、さかのぼってUPいたしますので、午後のまどろみティータイムにでも。 明るい日記、今後とも何卒よろしくです。(いやしかし、ヤワなシステムであること が路程したなああ...。)


<<前の月

次の月>>

TOP /  今月の日記 / これまでの日記 / 最初の日記