コーチの明るい日記
TOP

明るい日記タイトル

2012年2月


 

2月27日(月)中華屋のよぉな

きょう事務所の玄関を入ったら、肉野菜炒めのよぉな、すごく美味しいニオイが立ちこめているでわありませんか。なんで???? 空き巣が食ってったかな。被害も無いし、別にそれはそれで構わないんだけど(かまうがな)。

2月26日(日)泪橋

すこすこ仕事をしながら、ラジオから流れてくるサンデーソングブックを聴いていて、なんだか芯から、ジーーンと来ておりますた。「山下家の曲をあの人にプレゼント」特集。感謝を伝えたい人に、達郎の好きな唄をリクエストしてプレゼントするものですた。  ...んんん。なんだろう。 ツラい、かなしい、そんな時に涙が流れて来ることは年とともにだんだん無くなって、「感謝」を心の底から感じたとき、「ありがとう」が涙になってあふれる事が多くなった様に思います。「よくやった」「おめでとう」も、そうかな.. 3年前にオヤジが亡くなった時、自分も涙しましたが、オヤジに対しての「ありがとう」、そしてなによりも、一日も休むことなく、往復1時間かけて父の病室に通い、4ヶ月間最後まで看病をやりとげた母に「よくやった」、への涙だったように思います。いろいろあっても、最後には感謝しあう、そんな毎日なら気持ちいいなぁと思うし、なんか日本人て、昔からちゃんとお互い感謝しあうのが自然になってますよね。もうすぐ来る3月11日(日)、午後の2:46、サンデーソングブックがまさにONAIR中という事で、鎮魂の意を込めた事をしたい、と達郎氏は語っておりました。

 

2月24日(金)

国際アート&デザイン専門学校の卒業展に行って来ますた。青いけど、青い強さがありますた。きっと青いところは、伸びしろなので、自分も青さをキープして赤くすべく、突っ走ろうと思いますた。みなさん、青い週末を。

 

2月23日(木)

ハナミズが止まらない。カゼだと思って温かくしてたんだけど、今度は目がカユいですわ。思いもよらなかったんですが(思いもよれ、という感じですが)、花粉でしょぉか。花粉なんでしょぉね。

 

2月20日(月)たまりづけ

次女は「エネルギーがあまっているのだ」と言って、階段を上って下りて上って下りてを、ずっと繰り返しております。そすて、「リラックマ」の中に入っていたオヤジが、ぬいぐるみを脱いで部屋でイップクしている、といった変な絵を描きますた。よっぽど色々なものが溜まっているのだと思います。

 

2月19日(日)金銀パールプレゼント

家族で私の実家に泊まっております。最近は、実家にも「売っても良い金製品、ありませんか?」の電話が結構かかってくるんだそうで、「ウチにはナイですね〜」と言って切るそうなんですが、本当に無いのかどうか、母の持ってるアクセサリーとかをゴソっと出してもらって調べてみることにしますた。母は、昔からあんんまり高額なアクセは持たない人だったので、そんなに期待はしてなかったんですが、それでもネックレス1つ、指輪1つに、18金の印がありますた。探せばあるもんですハイ。そいえば、私が子供の頃に、固い品のあるケースに入った、ツヤの無い2本のスプーンがあって、「金と銀のスプーンだぞ」と父から教えてもらっていたので、子供なりに凄く貴重なものだと思って、ケースのフタを開ける度にいつもドキドキしていた代物があったのを思い出したので、母に聞いてみたら、「あああ〜なんか黒っぽくなってたし、こないだ捨てちゃったよ」 ガァァォォォァァァアアアアアアアアンンっっっっ!!!!!!!! 、、、なんタルことだ、、、、 母はスプーンが金&銀である事はすっかり記憶から飛んでたそうで、震災後の折に出た大量のガレキ&ゴミと一緒に出しちゃったと。そいえば、震災直後、市のガレキ置場に壊れた家具を捨てに行った時、使っていないハガキなんかが捨ててあり地面に散乱してました。あのときは、家も街もみなぐちゃぐちゃになって、要るものと要らないものを細かくわける時間も気力も無かった様に思います。よ。

 

2月18日(土)具が多すぎてグッチャリな本日のカリー

私、久しぶりにカレーをコサえますた。タマネギを1時間炒めてキツネ色に。でアレ加えてアレしてアレしてアレして。自信作!!!とか言いますと、たいがい、自分のカレーには、ただならぬ自信を持ち続けている輩が多く、みんんんんんんんんな、案外自分のカレーがイチバンと思っているこの世の中、これで良いんではないでしょぉか!!!

 

2月17日(金)エド・ウッド監督はアルミの灰皿を逆さにしてUFOにしてますたネ

金曜ロードショーでアバターを見たあと、YouTUBEでマグマ大使を見たら、まったく動かない文化祭の陳列物のように見えますた。怪獣と闘ってるのに、カッチンコッチンで、ぜんっっっっぜん動かないまま、ビームとか出してるし。だけど、ずっと見てたらドキドキして来るし、デっカく見えて来るし、それなりに入り込んじゃいますた。んー..やっぱり、見てる方の想像のチカラを借りる、てのはすごい大切な事であるなぁぁとつくづく思います。リアルに精密になるほどイメージを限定されちゃったりして。宮崎アニメも、昔のオオザッパな絵のころのが好きだなぁぁ。皆さん、オオザッパに休んで行動する週末を。

 

1月16日(木)内山田洋とクールファイブな

ぁぁぁ..だめだ、夢ん中まで流れてくる。おんなのこですぅうぅぅぅ〜♪ 6さいですぅうぅぅぅ〜♪ 人気沸騰も時間の問題でございましょう、6才のバラード。「還暦」の人物を描く仕事がありますて、いわゆる60才ですね。たらどうですか、中村雅俊、岩城滉一、柴田恭平、清志郎(生きてたら)、スティングetc... この方々を、おじいぃぃぃちゃぁぁぁんん、なんて呼べますか、ちびまるこみたいに。私は呼べません「おじいさま」と呼びます、あ、そういう事じゃないですね。やぁぁ、ぜんぜんお爺ちゃんじゃないですよ。自分が子供の頃の60才は、間違いなくお爺ちゃんでしたよ。ねぇぇぇ。。 タカミナがんばれ!!!

 

2月15日(水)今ならニュースになるでしょう

スカイツリーから落ちて来る雪の塊が屋根に穴を開けちゃったと。そぉか難しいもんだなぁぁ。もう時効なので申しますと、小3のころ、同級生のカツモリの奴が、国道の歩道橋の上から立ちションをしますて、走って来た車に、ビタビタビタビタビタ!!!!と、車のまん中を包丁で切るようにソレがかかりますた。あぶない。

 

2月14日(火)23時には電池が切れます

もぉぉそろそろ首が回りません。寝ちがえじゃないですよ。かなり計画的に仕事をこなさないと山崩れが起こるです。もはや言ってることが、よう解らんようになって来ますた。先日、とても今さらながら「コーヒー&シガレッツ」のDVDを買いますた。前にちゃんと映画館で観たんですが、私が人生史上最高に泣いた映画「ライフ・イズ・ビューティフル」の監督&主演のロベルト・ベニーニが好演していて、映像もモノクロでストーリーに集中できて、あんまり自分の中に残んなかった割には残った(どっちや)良い映画だったものですから。

2月13日(月)けほけほを変換したら「毛ホ家ホ」と

あ。いつのまにか腰のイタタがなくなっていた。なんだけど、いろんな場所が入れかわり立ちかわりコマメに痛くなるだなぁぁ、、ケホケホ、、でも負けねス。腰を痛くしたら、まずは安静一番、じっと寝てなさい、てのが昔からの通説だったのが、「最近は考え方が変わったのだ!!」とお医者さんがTVで言ってますた。安静を続けてると神経が研ぎすまされ、痛みを感じる信号が脳に多く伝わりやすくなるのが解ったんだそうで、なので、ギックリで腰が動かせない場合でも、腕とかアタマとか、動かせる部分だけでも運動を続けることが大切であると。 ...ちょっと解る。体調イマイチでも外で動いたらサッパリ、てのは何事でもあてはまる気がいたしますね、ええ。

 

2月12日(日)どっちだ

「人生、二択。スキか、キラいか。で生きてくのが楽!!」と。さんま師匠が言っていた。そんんな風に生きれたらなぁぁ...俺はムリだなぁぁきっと。あでも自分が、憧れたり、尊敬する人、案外そんな風に生きてる人だかも。んんんん。ホイットニー。欲しくて欲しくて、ナケナシの小遣いで買ったレコードが押入れの奥にしまってあるので、聞き返してみようかなぁと思います。本日はサンデーお仕事でおました。

 

2月11日(土)枝川さんも神保さんに憧れてのスタート

JAZZ LIFE最新号の表紙が神保さん、&ロングインタビュー、でもって爆進中の全国ツアーは連日満員御礼っ!!! コーチ作のバスドラのヘッドアートも、たくさんの方にごらんいただいてることになる訳ですねぇん、ありがたききシヤワセ。神保さんのドラムテックの枝川光孝さんのブログに、装着されたドラムセットがたびたび登場しておりますんで、ご覧になりたい方ぜひに。枝川さんとは、考えりゃぁ15年ものおつきあいなんですなぁぁ..今や世界の一流ドラマーからご指名をうける日本を代表するドラムテックとなりました。すごいなぁぁ...うーん、なんか..ジ〜ンと来るです。今晩メールしてみよかなぁぁ、ツアー今宵は福山です。

 

2月10日(金)コダックの色が好き

さて、福島県地方の方へお知らせ。先日ちょいお話しました、国際アート&デザイン専門学校のイラストレーション科の卒業制作展、三春の「三春交流館まほら」にて、24日(金)10時〜17時、25日(土)10時〜15時、の2日間、あります。ういういしいイラストレーターの卵たち、ぜひご覧くださいねぃ。ところで、コダックが民事再生法申請、デジカメ部門から撤退と。んんんんんんん。コダックは、世界で初めてカラーフィルムを作り、そして世界で初めてデジカメを作った、こりゃぁ凄い存在です。そして必死で守って来たフィルムが苦しくなり、やがてデジカメも、日本勢はじめ世界中のメーカーに追い抜かれ、ついには撤退と。やぁぁぁ..こういうの聞けば聞くほど、好きになってくよなぁぁコダック。偉大さは憶えておこうと思っております。皆さん、週末、晴れたら外で写真を撮ってみるのはいかがでしょうか、な週末を。コーチは撮ってみよぉっと。

「三春交流館まほら」アクセス
http://www.town.miharu.fukushima.jp/02kurashi/10bunka/01_0201mahora.htm

 

2月8日(水)さからえない大きいもの

「古代の予言によれば、今年は、地球に何か大変な事が起こるかもしれませぇーんっ!!」てBEST HOUSE 123で叫んでますたね。だけど、すでにもう充ぅぅぅぅぅぅぅぅぅ分、大変なことになってるんだけどなぁぁ...昨年からケチョンケチョンに。そして地球の磁場のS極とN極が反対になってしまうかもしれぬ!!の前兆が出てる!!という衝撃的な現実的な事も流れてたので、ちょいネットで調べてみたら、知らなかったんですが太陽の磁場は11年周期で逆さに入れ替わるのが解ってるんだそうで、昨今は12.6年まで延びたとの事、これは観測されたことのない事態(国立天文台の常田教授談)なんだそうですよ。あらららららら。で、太陽の活動周期が延びる時期は、地球は寒冷化することが知られてるのだと。あらららららららら。太陽がちょっと変わると地球は大変なんだよなぁぁ、大停電を招いた話なんかも聞いたことあるし。自然のチカラには逆らえないことを、芯から実感するこのごろです。佐渡、地震大丈夫だったかなぁ。

2月7日(火)ういういしさも武器

朝から夕方前まで、国際アート&デザイン専門学校で審査員をして来ますた。卒業制作の発表会。イラストレーション科の学生が1人ずつ前に出て、5分ずつ作品のプレゼンテーションをし、審査員の私どもが、あーだこーだ10分間批評しながら点数をつけてくというもの。やぁぁ..審査てのは結構自分を棚に上げないと、色々と述べられないものだなぁと、つくづく思います。自分の仕事のアマい所と、学生の作品のアマい所がよく似てる場合があって、でも「そこは治してかないとダメだね〜」なんて言ったりする訳です、役割上やはり。勇気がいるです。学生の作品は、激しいものアブナイものブッ飛んだものがほとんど無くて、ファンタジー、ポエジー、メルヘン、ちょい現実、全体にそんな傾向。今はきっと、行った事のない場所へグイグイ突き進む世界観よりも「ちゃんととりもどそう、ちゃんとみつめよう」、そんな事を叫びたい時代なのかなぁぁと思いますた。プレゼン力、これは描くことの何倍も消耗するんだけど、かなり大切なものとなって蓄えられ、これからの自分を支えていくチカラになるでありましょぉ。お疲れさまでした、楽しかったでーす。後日展示会があるそうですんで、日程わかったらUPしますね。見てみたい方、覗いてみてくださーい。写真、むかって右が今泉先生、左がコーチ、そすて、コーチの肩に乗ってるようなヒヨリ先生。

 

2月4日(土)多大なる設備投資

どうも仕事の効率が良くないなぁぁ..と、ずぅぅぅっと思っていて、実は机の天板の小ささに問題があることは感じてたんですが、今までゴマカしゴマカし来たんですね。でももう限界なので、なんとかせにゃなりません。私のデスクというのは、無印良品のアルミのラックの棚の1つに板を置いた、つまりは棚の面積しか無い机なんですよ。幅75センチの奥行き45センチぐらいですか。そこに鉛筆立てやらなんやらも置いてあるし。こ〜れわ狭いですよ、イラスト描いてる人の机としてわ。ネット資料を見ながら描くときはMacBookを机に乗っけるので、スペースはさらに半分です。どうやって仕事して来たんでしょうか俺。今の事務所に移った2年ちょい前からです。ハイそして本日、天板を手前に20センチほど増築しました!!! ぁぁYoutube上場を祝うような拍手ありがとうございます。やぁぁぁぁ...なんでしょう、この使いやすさ!!! ハイジのブランコに乗ったよぉな開放感と爽快感。この大舞台で、心おきなく仕事ができます。

2月3日(金)もはや恵方巻きは全国区ですか

ウィキペディアによると「恵方巻は、節分の夜にその年の恵方に向かって目を閉じて一言も喋らず、願い事を思い浮かべながら太巻きを丸かじりするのが習わし。」とあります。私はそんな詳しい色々はぜんぜん知らず、恵方巻きを口にくわえ、恵方の方角は向いたんですが、目をあけ、明日の仕事のことを考えつつ、今日の金曜ロードショーはなんだっけ?」などとヘラヘラ喋りながら食べてしまいました。カミサンに「恵方巻き食べてるとき話しちゃいけないんだよー」と言われ、次女に「去年も同じこと言われてたよー」と言われ。あらららら。おそらく来年もです。みなさま、たくさん縁起の良い事をして、免疫力を上げる週末を。

2月2日(木)オネダリって漢字で書ける人いますか

月刊ゴルフダイジェストの「頑固オヤジ」というコーナーの挿し絵を、ずーっと、おそらく3年は描かせてもらっておりますて、今日午前中にオファをいただいて午後には仕上げて納品しますた。いつもなんですが最速最大瞬間仕事が、この頑固オヤジです。ゴルフダイジェストさんとは20年近くおつきあいをさせてもらってるんですが、私はゴルフど素人なもので、今だにいつもいつも基本的な質問をぶつけたり、編集担当者に絵のアイデアをオネダリしたり、チカラを貸してもらってるんですよ。でもね、編集者のお話を聞いてると「やー、ゴルフコンペの取材で明日から沖縄ですわぁぁ〜♪」みたいのが結構あって、ウラヤマしいにもホドがあるんですよ。俺も連れてってくださいよ。

 

2月1日(水)リベンジなオファ

日経BP社の香川さんからお仕事のオファ。や、昨年、実は進行している途中に震災でお蔵入りになってしまったお仕事があったんです。お互いそれわそれわガッカリしたものでしたが、今度こそ、完成までご一緒できることになりました。うれすぃ。がんばるす。きのう、DIMEの小山薫堂さんの連載の原稿が夜中2時ごろメールで届き、で私もまだ起きててメール受信したのですね。そういう時って、まだこっちも実は起きてることを伝えたくなったりする訳ですよ。そういうのありませんか。あるでしょ。あんまし好きじゃない相手はアレですけども。でも、なんでですかねぇ、今回は返信したいのをグーッっと我慢して明日にしよ!!って自分をおさめたんです。2時でいいかげん眠かったし。で翌朝メールをよく見たら、原稿添付します!て書いてあるのに、肝心の原稿のファイルが添付されて無いじゃありませんか。ぁぁぁ...おそらくは原稿すごく遅れてたので、少しでも早い方が良いだろうと、原稿上がってすぐ夜中だけど送ってくれたんだと思うんですよ。だのになぁぁ..なんか、やっぱり昨日のうちにちゃんとチェックして返信すりゃよかった、と後悔しますた。なだらかにつまらない話しで申し訳なく思っております。


<<前の月

次の月>>

TOP /  今月の日記 / 先月の日記 / これまでの日記 / 最初の日記