コーチの明るい日記

2006年6月

 

6月30日(金)それに出る

文字。好きだなあ。キムチより。もっというと文字組みがスーッとしてるデザイナー、好きだなあ..超。料理人でいう塩のふりかた。大工でいうカンナのかけかた。のよーに、グラフィックデザイナーさんのそれは「文字」に出てくると思うのです。俺ったら偉そーに。今号のとあるデザイン誌に葛西薫さんと有山達也さんの、文字についての対談が載っており、かぶりついてしまいました。文字や言葉は大事にせにゃあきまへんね。「イラストレーターのそれは結局デッサンに出るぞコーチ」という天の声が、、あたたたたたたたた...。今年上半期の最終日。暑ぅ。雨ぇ。皆様よい週末を。

6月29日(木)かきかえ

昨年春、東京から郡山へ移住したときにした免許証の住変で、新住所を免許証のウラにスタンプと一部ボールペンで記されたのでした。んまあしゃーない。そして本日、5年に一度の更新日(私ゴールドなものですから)。ちゃんとオモテ面に住所が印刷される日が来たのです。よおおおしっ。書類を書き、目の検査、写真を撮って、講習を受け、生まれ変わった様なすがすがしさの中、最後におニューの免許証を両手でいただく。......まちがってるでないのお〜〜〜〜住所がああああああ、番地ちがうからああああ、もおおおああああ〜〜っ。悲しみの中、すぐ申し出た。「ん〜あらら〜、入力ミスだなコレ。では今すぐ直しますからねえ。おまちくださあい」......おいまさか...じゃねえだろなおい...次は5年後だぞお。「おまたせしましたー、ちゃーんと作り直しましたから。」 ......んをあーーっ印刷しなおしてあったっ。

6月28日(水)本日第8話

おもろいよなあ..岸部一徳。岸部シローもおもろいなあ。この兄弟、変。しかも格調高い。フォーマル兄弟。私は大好きである。一徳と秀治の金鳥小説「ふらふら」が、新聞に連載されている。薄いんだか厚いんだか小説なんだか広告なんだかその全部なのか解らないしどっちでもいいのだが、とにかく話の続きが気になるダすよ。明日の。

6月27日(火)いちかばちかランチ

賞味期限2003年7月、のレトルトカレー。..食うか。んあああ悩ましい。たーぶん大丈夫かもしれなくもない。んんや、大丈夫っ。食うぞっ。とゆう事で、昼に、食いました。.....ほーらごらん、ぜーんぜん大丈夫。丈夫に大をつけて大丈夫(意味ワカリマセン)。チトくたびれ感はあるものの、コクも増してるよーで誠に美味しくいただきました。.....んだが、まだ5、6コある。このハウスのレトルトカレー、当時パッケージに私がキャラクターを描き、コンビニ期間限定発売。せこせこ買い集めすぎた結果なのでございます。量を考えなかったのでございます。

6月26日(月)ブルーは使わなかった

キモチよいなー、やはり。絵具でグイグイイーッと。アクリル絵具による肉筆原稿にトレーシングペーパーをかけて納品、ってのがかなり減ってしまった昨今の私。本日は描きましたよグイグイと。アクリル絵具で。呼び覚まされるなあ..あそこらへんの斜め左下の細胞が。写真は本日使った絵具のあまり。

6月25日(日)老け込み順に

しかし昼から凄いごっつおーだった。んが、ほぼ食いきった。実家、母の手料理。ごっつあんした。父が小学校の同級会の集合写真を古い順に用意し、各々の老け込みの過程を順を追ってトクと眺めている。「こーやって若いころのと最近のと並べるとオヤジと息子みたいだよなあ」などとつぶやきながら。個人別に写真をならべた表を作って、来月の同窓会のみやげにするらしい。そんなアイデア、どーこから仕入れて来たのだ。

6月24日(土)猛烈に買いたいのに

すいませーーんっ。 誰もでてこない。..あのすいまっせえーーーんっ。 誰もでてこない。...あの、いいですかすいませええええんっっ。 ぜんっぜん誰もでてこない。夕方、高速バスに乗りフワ−ッと城下町の会津若松へ。 お目当ての居酒屋が満席でカックリ。仕方がないので街をテックテック散策していたら老舗のシブーい絵ロウソク屋さん発見、ガラス戸をガラガラガラガラーとあけて店内へ。民主党元代表の前原さんが転ばして起きなかった、あの「起きあがり小法師」を見つけ、衝動買うべく、でも店員さんがいないので叫び続ける私。あのすいまっせええええええええんっ。  誰ーもでてこない。

 

6月22日(木)でない

でてこない。水曜と木曜、丸2日を費やしても、ぜんぜん絵の方向すら見えて来ない。暗いヨーー。アイデアラフ提出予定日は昨日。ヤバイなあ..。カタログに入る3センチ角の5カット、いつもはとっくにゴールしとるのに。んあ..。なぜだ..。あの人とあの人の、タマには苦しメ〜〜〜コーチ〜〜〜とゆうお声が 聞こえて参りましたよ。あ、被害妄想も入ってきた。

6月21日(水)いわゆるカスなハガキ

デニーズで昼メシしててもずっとニヤニヤニヤニヤしてしまった。みうらじゅん著「カスハガの世界」はズバシ私のツボ的中でございます。知る人ぞ知る、観光地などの変な絵ハガキがオールカラー編集されている本です。...クッ..クククク..。だめだ。.......。   

 

6月20日(火)

6月19日(月)誰もいない

仙台出張から夕方戻り、ポーッとしたままカッチとテレビをつけたら、いきなりNHKにハマる私。けだるい週初めですがお勉強です皆様よいですか。こんな内容。えー、太陽系。水星と金星は太陽に近すぎて暑くて生物はムリ。木星、土星、天王星は寒すぎてムリ。地球と火星はほど良い温かさ。じゃなぜ火星には何もいないのか。しかも火星には大昔海があったことが解っている。のに。答えはこーです。火星は小さいから。火星の大きさは地球の半分。なので引力も半分、なので海とか空気がとどまれなかったのだそーです。へえー。.........。えー、ブラジル。ナンとしても。

6月18日(日)鉄のニオイ

仙台におります。このニオイ、東京でしか味わえないと思ってたのですが、そーでした、ここ仙台で味わえまスた。地下鉄のニオイ。鉄を痛めつけたような独特な。15年前、東京に上陸した時に初めて乗った地下鉄が荻窪始発の丸の内線だったが、このニオイであった。変なニオイ。だけど、いろいろ思い出すニオイ。仙台で味わえるなあ。初乗りは200円だすよ。神保さん則竹さん、ドラムもコントも珠玉でございました。

6月17日(土)あれが目前

30代も、もー一年で終了。本日私の誕生日。ここまで長かったなあ..とかは思いませんねえ、やはり。土曜日、朝からお仕事。夕ご飯からまり、家族がケーキで祝ってくれくつろぎタイムもつかの間、夜からお仕事の再開。12時も回ってるのに目をゴシゴシっとしながら。明日は朝から仙台へ。

6月16日(金)チがさわぐ

斉藤ノブさんの、コンガをパカポコパカポコな教則DVDをかけたら、8歳5歳の2人の娘は即クギヅケとなり、まもなく立ち上がって踊りだした。そーゆーふーに出来ておるのだなあ。皆様、チの騒ぐ良い週末を。

6月15日(木)決闘

スズメがマジとっくみあいでケンカしてるなあ。朝っぱらの忙しい時間なのに、あまりに壮絶なので一家で見入ってしまった。スズメにすれば、あーあっちで一 家で目丸くしてこっち見てるぞオイ。ダしょうけども。

6月14日(水)「東京は秋」

エロスとはエロいこととは違うことを教えてくれた一冊。アラーキー著「東京は秋」は、10年ほど前に手に入れ今だに本棚正面に置いてあるタカラモノな一冊。1972年頃の東京の裏路地や公園、さびれた定食屋のショーケースなんかがモノクロ写真とアラーキー夫妻の会話と一緒につづられている。昼弁当を食った後なにげに開いてみたらキュッと掴まれ、しばししゃがんで眺めてしまった。裏路地にはエロスがあふれている。なあ。特にこのころは。

 

6月13日(火)つぎはクロアチア戦

優勢ホルモン劣勢ホルモンってあるよなあぜったい。3点目は取られなくてすんだだろーーに。気を取り直せジャパーーン。キーーック。

6月12日(月)ぎっくりのきっかけ

カミサンはぎっくり腰から4、5日前に解放されたのですが、ぎっくり腰になったきっかけ、こーれけっこうオカシイのが多いスよ。カミサンの父「自分の弁当もちあげてクシャミしたら、なった。」ハハハハハ。となりの家の奥さん「ふりむいたら、なった。」ハハハハハハハハハ。あーっ、中村のパスがゴールになっちゃた。日本先制。

6月11日(日)ビロンビロン

昨日の次女の保育所運動会につづき、本日は長女の小学校の授業参観。お、図工ではないか!。自分の子供の席へ行き、時間内に色画用紙を切ったり貼ったりして一緒に七夕飾りのようなビロンビロン的なものを作りあげる。見渡せば、ほぼ皆お父さんとペアに。お父さん達いきなり物凄く焦っている。「だからさあ、このびろびろをさあ伸ばすようにさあ」「なんんんにも無いじゃんウチのこの工作さあ、なあ」「この緑ホラ、裏のこの、回り込むように、このまっすぐにさあ」「ここ切ったのかお前っ、っっんんんここのターーっとホッチキスでバッチリやれば さあ、長ああくなるじゃんよお、ほらあ」。そしたら先生が「残り1分でーっす」。お父さん達「あああほらああああ時間ねーんだぞお、どーするかあ、なんかホラこれで、長くするぞ長く、とにかく」「何かないか、んあ、うん、おおおーーっ、いいっ。いいーっ。オーケーっ終了終了っ」。タイムアップ。廊下の窓沿いに作品群がタタッと並んで下げられた。まるで騒ぎが嘘だったかのような、ホントにあったかい作品たち。帰り道、娘がボソッと。「85%はお父さんが作ったね私のも」。..やってしまった。

6月10日(土)すんだ瞳たちに

古きを温め、新しきを知る。だから私は、ウサギの着ぐ るみに入った。次女の保育園の運動会。子供たちのあのツブラな瞳に輝く夢を壊して はならない。私はウサギだ。今日ばかりはウサギだ。童心をやわらかく包みこむ大き なウサギだ。応援合戦にチカラがこもる。私である事を忘れた無我なふるまい。なん だ、こんな私にもできるじゃないか。いい日になった。充足感の中、良く冷えたウ− ロン茶をいただく。と、園長先生が駆け寄って来た。「動きがリアルでよかったです よーーーっ。」     ........................... .....................。

 

6月9日(金)

6月8日(木)そろそろ

あ、明日から始まるスかワールドカップ。よしファンのはじまり。日本はF組..んあブラジルいるじゃないすか。ここはひとつブラジルは優勝しない、とゆー見方をされてる方の話を聞いてみて、んな論点からニワカファンに入ってゆくのもオツかと思いました。いかがでしょー皆さん。

6月7日(水)まだ食ってはいけない

んあーー..ライブペインティングしたい。とある仕事で切ったスイカを 描くため、切ったスイカを買って来てもらった。次女は食べたくて仕方がない。描いてからだ。あたりまえ。写真は長女がこさえた指人形。

6月6日(火)この時間にすべてをかける

鉛筆とA5サイズに切った画用紙をもってココスへ。スパゲティランチのあとのドリンクバータイムに線画を描きはじめる。カリカリカリカリ。ややテーブルを揺らしながら。周囲から見たら変な男なんである。カミサンも話しかけずにジーーーっと描いてる様子を見ているので、周囲から見たら変な旦那である。夏の絵の仕事が溜まっているのでとにかく描く。カリカリカリカリ。ああそーさ、私は初夏の変な野郎さ。ダーーッハッハッハッハッハ。

6月5日(月)ノウあるブタはハナ隠す

また溜まってしまった...。どーしよ。観てないDVDとビデオの岡(もうすぐ山に)。本日中古ビデオでタイムボカンが出てお り..。ああ..。いち早く観たいのがデザイナーGさんからいただいた「バス男」。ひと月も前にいただいたのに。激務トンネルの出口は見えて来たんだが。

6月4日(日)どなたですか

本日もずぼーーーっとお仕事でございました。カミサンと娘が遊びに行ったイベントで衝撃的なお土産をもらって帰宅しました。まどろむ程に刺激的。だってドラえもんなのにコアラなんですもの。ちょっぴり10年振りに泣きたくなりました。

6月3日(土)テンコ

ギックリ腰と風邪から復帰したカミサン、会津でのプチ同窓会へすっとんでゆきました。私、子守りしながらやることテンコなので本日はこのへんで。

6月2日(金)御用達先から

漆喰かあ、すばらし。ビザンチン帝国もすばらし。私御用達の通販の会社のPR誌の仕事が。8月号。商品と一緒についてくる冊子なのでタイミングあわせて買お。本日は午後から疲労性慢性腹痛アタタ。皆様良い週末を。

6月1日(木)夏とは

夏を描いてください。とゆう仕事が3本。入っております。夏は描きたいモチーフが非常に多いので、ひジョーに気がのります。11年前の夏、私にとって東京での初の大仕事がありました。銀座松屋の御中元プロモーション一式。いいなあこの一式とゆー響き。一式っ。ポスター、ディスプレイ、懸垂幕、電車車内吊り広告、カタログなどなどのメインビジュアルとして、金魚の絵を描きました。松尾芭蕉の句がヘッドコピーで使用されていて、その文字に寄り添うように絵が置かれたのでした。ADは菅谷伸彦氏。お元気かなあ。いやー..すっぱい想い出でオマス。


<<前の月

次の月>>

TOP /  今月の日記 / これまでの日記 / 最初の日記