コーチの明るい日記

<2005年9月>

9月30日(金)あの人は

野球やらサッカーやらぜんぜん興味が湧かないのだが、昨日の阪神リーグ優勝、TVの中で胴あげされる岡田監督をしばしボーっとながめていた。ど素人の私は思った。掛布は監督しないのかなあ。え、とっくにそんなこと皆思ってるんですか。あそーですか。

9月29日(木)出逢い

「太田胃散とトマトジュース」。片岡義男の短編小説にありそうもないですね。すいませんでした。昔オヤジがよく服用してた太田胃散。そしてその缶が今ここにある。9月ももうすぐ終わりを告げるが、例年にくらべ仕事がかなりハードな月であった。晩飯がまともな時間に食べられずハラがじんじん。昨夜のこと、太田胃散のにがーい粉をサジで口に放り込んだものの水を用意するのを忘れており、とっさに冷蔵庫をあけ一番手前にあった無塩トマトジュースで流し込んだ。あれ。おいしい。見事な意外な出逢い。

9月28日(水)

「虎」を描かなくてはいけない。ワビサビがありながらも「和」に走らず「洋」の空気が欲しいというディレクターからの課題。画業20年、そういえば虎を描いたことが一度もなかった。ウォ手ゴワソー。数日は虎の資料探しに浸かる。本日は文芸春秋社オール読物、次号の花村萬月さん連載の絵を仕上げた。

9月27日(火)豚丼

2番目に勤めた広告制作会社で一緒だった、今はフリーで活躍しているAさんとお昼を食べた。焼肉屋のランチ、本日から始まった「炭火焼き豚丼」。炭で焼くとスモ−キーな風味が絡んでやはり全然ちがう。会計で感想を聞かれ、自分は「炭火の味はちがいますね。」Aさんは「ちょっと最後の方あまじょっぱかったです。だけどおいしかったです。」........そーですよ。感想はいいことばっかりではダメなんですよ。


9月26日(月)けせらんぱせらん

って、なんだったのですか。本当にあったのですか。今もあるのですか。今日午前中、ホヤーーンと白いホサホサなものが、事務所ベランダに飛んできた。これ、種なんでしょうか。ね。どなたか詳しい方、メールで教えてください。


9月25日(日)アゲハ

セーフッ。台風がそれた。自宅ベランダ、鉢植えのグレープフルーツにアゲハチョウが卵を産み、幼虫が3センチ程まで大きくなった。実は東京にいる頃は毎年同じことが起きていたのだが、鳥にたべられサヨナラ、台風では葉ごと飛んでゆきサヨナラ、一度たりともチョウになるのを見届けていない。生き延びるのだぞ。必ずや。

9月24日(土)よのなか3連休ですか

んんー休めん、3連休。皆さんはいかがなものですか。あそうですか。そんな中、家族サービスを兼ね、クリスマス装飾をやることになった駅前のファッションビルを偵察に。初めて入ったが、テナントはもはや東京とソン色がありません。5階までの吹き抜けもある。気合いが。グイッと。

9月23日(金)左脳で考える少女

こーれはかなりシャランラだ。実家の近所のおばさんから、ウチの娘にと、手さげピクニックかご(とゆえばいいのか)をもらった。なんでも30ウン年も押入れにしまっといたまま忘れてた物らしく、サラピン。フタにはバラに囲まれ夢見る少女と、ボーリングが超上手そうな一筋縄ではいかない的なレディーの絵ですよ。これ同一人物と考えるのが妥当でしょうかね。将来私はプロボーラー。華麗なるストライクを連発、聴衆を魅了したいの、的な事ですか。もしくは、憧れのあのレディプロボーラーに私はクラクラ、的な事ですか。ちょうど伝説のボーラー中山りつこさんが活躍してた時代ですかね。瞳が左上を向いてるので左脳側で考えている。左脳って現実的な事を考える部分だスね。金のモウ者になりたいとか。そー思うとそーゆー顔に見えてくる。でもやっぱこれですよ、夢や野望や。いいです。ついつい日に二度はながめるカゴ。下北あたりで高く売れそーとか瞬時に思う自分が悲しいっス。左脳で。

9月22日(木) 不思議な紙

7月26日の日記に登場した「もも」の店長Aさんが、台湾お茶研究の旅から帰宅、台湾の筆とクリーム色い半紙をお土産にいただいた。この紙、すこぶる書き味がヨロシイ。自分の場合金属のペン先にインクを付けてカリカリ描くのだが、この紙はにじみ方のコントロールがしやすい。赤い鳥マークの帯がついている。原料はナニかなあ。懐かしいこのニオイはナニかなー。

9月21日(水) 超愛用三品

むかって左側、昭和30年代と思われる湯呑み。魚のホネが手描きで入っている。裏にもう一匹。中央、昭和40年代と思われる「ノリタケ」のカップ。線香クサさとエレガンティが混ざったような、なんかショウノウくさい感じがグッと来る。これらニ品は7年前に福島の器店で購入。最後一番右、知る人ぞ汁、いや知る、ペンギンカフェのカップ。銀色メッキが薄れてきてなおグーーーッ。これは今でも通販で手に入る。今は無き吉祥寺のペンギンカフェのショップで調達。この三品、ヒジョ−に気にいっとるもんですから日々くり返しくり返しつかッとります。飾っとかない主義だす。

9月20日(火)ほししんいちさん

3日前に郵便で届いたサントリーの雑誌「クォータリー」。中にはアレレレ、ほししんいちさんへのお礼の手紙が同封されているではないか。「ほしさんのイラストは編集部で大好評です」と。......。とりあえずその手紙をスキャンし、ほししんいちさんに添付画像でメールしたら、早速返信メールが。「ボクのところにコーチさんへの手紙が入ってましたよ」と。同じく添付画像で送ってくださいました。これもひとつの「縁」でございますね。

9月19日(月)つりぼりのかんばん

シブイですよ皆さん。地元の「つり堀り」の看板考えてほしいという、コレまた情緒あふれるお仕事です。がコレが難題なのダス。地元の人に愛され今ドキの東京人もよびたい。 土着的で都会的、でもってアミューズメントな印象で子供やヤングのハートもキャッチするよーな、と。どうするんですか。いったい。インスタントコーヒーでもノモ。

9月18日(日)お月見

いーもんだなあ。ちゃんとまあるくなるんだなあ。十五夜、中秋の名月。おはぎなど食ってお月見らしい事しちゃったなぁ。日本では平安時代からお月見の風習がつづいてるらしいです。お月さまキラーイとかゆう人いないスもんね。

9月17日(土)サントリーの仕事

サントリーが発行する雑誌「クォータリー」vol.78に絵を描いた。そして本日、見本誌がとどいた。ふしぎだーっ。東京にいた15年。ずっと目標にしてきたのに、叶うことのなかった仕事、なのがサントリーのお仕事でした。のにどうして郡山に来たとたんにやって来たのですか。もっとやります。ええ。

9月16日(金)でない。

でない。アイデアが。きのうからずーっと練っているのに。休み明けに3案出さにゃ いけないのに、ひとつも出ない。部屋を端から端までウロウロウロウロ、ウロウロウ ロウロ。カミサンが一言「ススキでもとって来たら。」浮かびかけていたのがまた飛 んでいった。

9月15日(木)カップヌードル

欲しくないですか。日清カップヌードルのフォルダ。私はもらいました。日清のホー ムページがちょっとおもろいです。3分間劇場みたいな動画、3分間あそべるスロッ トマシンなど3分間にちなんだコーナーが充実しておりやす。カップヌードルは34 歳だそうで、うううむ歴史が....あでも年下か。

9月14日(水)教科書にえがく

じーんとしてしまった。来年4月から使われる教科書「中学校国語2」(学校図書刊) に挿絵を描いた。その刷上がりが今日とどいた。いつもの広告や雑誌に描くのとは自分の中のなにかが違う。小学一年の時、教科書で見た「くじらぐも」という話がある。 そらいっぱいに泳ぐクジラの挿絵が忘れられない。30年もココロの中にいる。きっ と、そんな絵を描きたい自分がいるのだと思う。

 

9月13日(火)とんぼ

こんなにトンボをみたのは何年ぶりだろう。福島でもトンボが少なくなったという話をラジオで聴いていたので少し心配していた。が、いっぱい飛んでいた。ん、よかっ た。



9月12日(月)せんぷーき

フタをあけてみれば、自民党の圧勝。でしたね。 福島はやっぱり涼しい。事務所はこの夏、扇風機だけで乗り切った。一般にビルの1 階はちょっと涼しいという話は聞いてたのだが、エアコンを買わずに済んだのは、昨夏まで吉祥寺にいた自分にはチトしんじられない。あっ、でもやっぱ外は暑いすわ。 すんごく。なんだったんでしょうか、この話。

9月11日(日)どこから入ったのだ

テレビでは今開票速報が流れている。久々に色々と考えさせられた選挙であった。
あ、カマキリだ。居間のカーテンのプリーツの上からやや斜に構え彼はこちらを見下げている。キカイダーの登場じゃないんだから。(知りませんか、キカイダー) 小振りで薄茶色い幸薄そーな彼だが、両腕のカマを高く振りかざしてにらんでいる。志村けんの東村山一丁目音頭の踊りのように。(知りませんか、一丁目)ここは郡山オブ郡山だす。

9月10日(土)天ぷら佐久間

日本一なのではないか。しかしうまい天ぷらであった。広告代理店の頃の先輩後藤さん、竹内さんと、郡山駅近くにある「天ぷら佐久間」に入った。厨房ではとてつもなく頑固そうなおやじさんが天ぷらを揚げている。しかしふわぁっと優しさダンディーに見えるくらい、それはそれは見事な味であった。揚げた順から即塩を付けていただく。終盤に出たのがトウモロコシのひげの天ぷら。目にも舌にも心にもウマかったス。

9月9日(金)業務用

平日だとゆーのに、休日のような一日を過ごしてしまった。和風のアンティーク照明を調達すべくリサイクルインテリアショップを車で3件ハシゴした。2件目に期待せずして入った厨房道具専門のショップ、これにずっぽりハマッてはまって足が抜けなくなった。体育館なみのガホッとしたスペース。冷蔵庫やらレンジやらと聞くと普通 だが、その上に「業務用」とつくと、急にブコツで無駄なく色気なくテカテカな態度 だけはデカい、私的には非常に好みなデザインとなる。業務用エスプレッソマシン、 昔ながらの鉄製の手で回すかき氷製造機などもエエ感じだす。写真はナイフ。時代もメーカーもフォルムもばらばらでオモロイ。パレットナイフとして使ってみようかと 買ってみた。この中に「千代田生命」と刻印されたナイフがある。それも、刃に。!! !!!!、??????。

9月8日(木)塚本禎子先輩

台風が行った。 最初に勤めた広告代理店の先輩、塚本禎子氏の個展へ昨夜行って来た。 ヨーロッパ調の街並みが鮮やかな水彩で描かれている。あかるくさみしく季節感たっ ぷり。あーオレ、こんな丁寧な絵、描いておらんなあ。見習おお。 ちゃんと会ったのは15年ぶりだが、やはり先輩はずっと先輩。なんかつっこまれる んではないかとハラハラなのだった。 本日は週刊ゴルフダイジェストの絵を仕上げた。ウルトラハイグレードジェントルメン超特急。

9月7日(水)女はチョ−

本日(水)発売のHanako(マガジンハウス)のデトックス特集で便器を描 いた。「毒抜き」こそ美のカギなのだ!という特集。腸、お肌、ココロ、の毒をダスっ 。こりゃ読みたくなるだすね。オトコの便秘は聞かないだす。オレ先週から便秘でさー とか聞かないだすよ。オレ肌のクスミが、とかも。でもココロはあるだすね。おおいに。

9月6日(火)じっと読む

台風なのでカンネンして(なぜ)本日はずっとやっていなかった事務所の本棚の整理をした。春に東京から引越して来てまだ荷ほどきしてない本もある。あーーコレコレ!..じっと読む。あっかたづけかたづけ。あれー、あんときもらったやつじゃん!..じっと読む。あっかたづけかたづけ。そーなんだよー、これ原作のほうが面白いんだよなあ!..じっと読む。そう、結局どうしたってじっと読むんです。

9月5日(月)屋久島は今夜暴風域

ベランダの植木鉢はひっこめる。窓ガラスにはバツの形にテープを貼る。避難場所を知っておく。台風に備えてこんな事が必要だそうです。「ナービー」だなんて名前だけは可愛い台風14号は上陸を決めたようです。警戒しなくては。
講談社の「O」さんが屋久島の旅の写真をメールしてくださいました。屋久杉、サバ節、カヤックなど自分の人生にはかかわりのなかったモノばかり。しかーしそんな中でも、地元の焼酎「三岳」にはぜひかかわってみたい。よーうし、来年、んんいや再来年は行くぞっ。

 

9月4日(日)流しそうめん

昼ちょっと前、となりのウチの女の子が呼びに来た。「大家さんが流しそうめんやるからおいでって!」娘とカミサン、さっそく走っていった。自宅のすぐ前の大家さんちの庭先で大イベント。ちびっ子、お母さん総勢約15人が器と箸もって長ーい流しそうめん台の両サイドで待ちかまえている。なつかしいなあ。そーいえば子供のころはこーゆうイベントあったもんだった。このあたりは子供が多く随時にぎやかなのだが、先日突如として静寂に満ちた10分間がおとずれた。たら、大家さんちの庭先でスイカ食いに全員ムガ夢中なのであった。 お世話になっとりやすっ、大家さん。

9月3日(土)ダリ

諸橋近代美術館に行って来た。裏磐梯。3本の清流が交差する絶妙なるロケーション。驚くなかれダリ作品収蔵数日本一。さらにピカソ、ゴッホ、セザンヌ、シャガール、マティス、ルノアール、ミロ、ローランサン、ユトリロ・・・のナマ作品。学芸員のT氏は高校時代の恩師なのです。ウゥゥゥム、ダリのファンではないのに、ダリのファンになる迫力であった。

9月2日(金)みどりや商店

今日の郡山はヒジョ−に暑かった!車のハンドルが熱くて握れず、指先つかみハンドリング。皆さんのところはいかがでしたか。さて、事務所の近所にいい食堂を発見しました。みどりや商店。食堂なのに「商店」。これ天然なのか演出なのか、そこにひっかかって入ってしまいました。渋いオヤジさんが厨房に4人と、愛想のよいお姉さん4人。活気にあふれたいいお店でした。やっぱりなあ。日替わりが、さよりの唐揚げに刺身と納豆がついた定食。さよりですよ。あのトガッタ顔の魚です。これがサクサク&コクで二重マルでした。また誰か誘って行こ。

9月1日(木)手紙手帖

「ありがとうございます。」いいなあ、この響き。7月の東京出張の時吉祥寺パルコ地下の本屋で買った本、木村衣有子さん著「手紙手帖」。ステキな手紙のしたため方を教えてくれるじんわり心地ヨイ本。すっかりハマっていたさなか、やって来ましたよ、ステキな偶然が。自分がいつも挿し絵を担当している「世界の腕時計」の中の次号のコラムを木村さんが執筆!。張切って描いて納品。そしたらそしたら、編集のTさんを通じて「ありがとうございます。とお伝えください。」と、木村さんからメッセージが!!。いやーいい響き。これだからやめられません、イラスト稼業。当分。


<<前の月

次の月>>


TOP / 今の日記 / これまでの日記