コーチの明るい日記
TOP

明るい日記タイトル

2011年12月

 

12月31日(土)おつかれさまでした

おーみそかです。いかがお過ごしでしょうか。ぁぁぁそうなんですか、もう数時間で年があけるというのに、まだそんな事をしてるんですね。ご苦労さまです。私も今ごろ請求書書きをしている、すごい現金な大晦日でございます。先日TVで、スマップの中井くんが「一流の素人を目ざしています」と言っていて、すごく共感している自分がおりますた。この仕事に着いて26年、考えてみれば、「自分はプロだ」って言えるのかなぁぁ...今も新しくやって来る仕事には、どうすればいい...期待に応えられるかな...今までのことって役にたつのかな...そんな思いの連続、今年もそうだったし、きっと来年もです。「プロである自覚をもちなさい」と、実は後輩に言い聞かせていて、矛盾しています。しかし、社会を支えている素晴らしい仕事たちを見かけたとき、自分のまだまださに「プロです」という自分を芯から恥ずかしく思うのも、これ事実です。追いかけて、来年もがんばってみます。皆さんこんなコーチをよろしくお願いいたします。今年は震災があり、いつもの年の何倍も何倍も、皆さんにお世話になりました。特に東京のお仕事では、震災で連絡が滞ってしまったにもかかわらず、自分を待っていてくれて、全てのレギュラーのお仕事が以前のまま引き続きいただけています。本当にありがとうございます。年があけます。皆さんの今年の思いや、来年の夢を語り合いたい思いでいっぱいです。ぜひお会いしましょうね。おいしいものを食べながら、どうぞ良いお年をお迎えください。

 

12月30日(金)どじょうサスペンス[年末版]

11月の日記にたびたび書きました、我家のドジョウの謎の連続死サスペンス。ついに、ついについにっ!! 残るはたった1匹となりますたっ!! んんんんしかし..こんな事になるとわ...でも1匹君、かなり元気に泳いでおります。広い水槽に1人で淋しそうと思いきや、ぜんぜんそれは感じられません。ぁぁそぉだ3.11当日、あの3分半の強烈な揺れの間、カミサンはずっっとドジョウの水槽をおさえていたので、水槽は無事でした。解っとるか〜ドジョウ君!!長生きしてね。きょうはレコード大賞で平原綾香の「おひさま」のナマ唄が聴けて満足ですた。さ、明日で今年が終わります。どうしよう。

12月29日(木)とびだす絵本型紙植木鉢な

ぉぉおぉぉ、飛びだす。こんなお仕事は初めてでございます。明和工業のグリーン事業部から発売になりますた、green storyシリーズの第4弾「Green Love Letter(グリーンラブレター)」。を、お手伝いいたしますた。これはbook型のグリーン栽培キットでもって、発芽から約1ヶ月間、瑞々しいミドリの芽を鑑賞できるというものなんですが、これがですねぇぇ素敵な仕掛けなんです。「夜中にラブレターを書くと、手紙よりも早く想いは夜空に向かってトンでいくらしい。。」という物語をもとに世界が作られてますて、本を開くと、いきなり自分の描いたハートが、ヒラヒラヒラ〜っと立体で飛び出し、夜空に舞うのです。手紙を書いているテーブルの上の便せんにはハート型の穴が空いており、そこに植えてあるタネに愛情をこめて水をあたえてると、やがてカワユい芽が顔を出すのです。んんん良くできてる。デザインはプロダクトでもご活躍の、colorの白須慎湯之さん。設計を理解しながら絵を起こしてゆく作業は、困難を極めつつも楽しくて仕方がない仕事でございますた。でも、こんな風に立体的にモノを考えるプロダクトデザイナーって、すごいなぁと思うです。自分は間違いなく、未開発だった部分をキタえられますた。価格¥2520。ハンズ、LOFT、ヴィレッジほか色々なお店で。でもこちらフクスマでの扱いは無いんだよなぁぁ通販してるかな。まだコレの情報は無いようですが、green storyのサイト、かわゆいので見てみてくださいねぃ。
http://www.greensupermarket.jp/index.html?page=1

 

12日28日(水)青い絵の具で年賀を描いております

お!こちら地元の朝刊に載っております、こないだの木下ときわさんのLIVE。新聞の写真は私が描いた後ろの絵はフッ飛んでいて、まっチロい壁になっておりますが、ときわさんと新美さんのあたたかき好演の模様がよく捉えられております。よみがえるなぁぁあの時間。やー、あせるなぁぁ、突貫工事で年賀状をコサえておりますが、ぜんんんぜん元旦着は無理だなぁぁ、んんんごめんなちゃいっ!!!って毎年そうなんですけども。

 

12月27日(火)あたりまえのように

柳宗理さんが永眠されたのですか。うーん勉強しなくてわ..存在が大きい人ほど、何をどうされた方なのか、実はよく解ってないことが多い私ですよ。自分の生活の中に多くの作品があることはウスウス解ってたんですが、スルッと「必然」となるチカラは、本当に凄いと思います。そうです、原研哉さんと、10年ほど前まではよく仕事をご一緒していたのですが、原さんからよく言われた事といえば「絵の存在を消してネ」ということですた。原さんとのお仕事はそれわそれわ簡単ではないんですが(ナマイキにすいません)、ちょうどその時期の自分は、必然になろう、必然になろう、と自分に言い聞かせて描いていて、これどういう意味かというと、例えば本の挿し絵でポン!と入ったとき、昔からそこにあったかのように自然な存在、そないな絵を産みたい、そんな感じ。必然。だったので、言ってる意味が解っちゃって、厳しいお仕事ながら共感しながら出来てたのかなぁと思っています。あぁぁぁでもそれやってると、困ったことも起こりますたよ、思い出した。なんですか、自分が居ることも、気づいてもらえない事が多くなった(泣、、)んですよ。冗談じゃなく。存在自体、エア〜みたいになっちゃうんでしょうかね。たぶん物の見方を変えてるので、身の置場も変わってたんだと思いますねぇぇ。「コーチ君さぁ最近、気配が無いんだよ」とか心配されますたよ。あらららららエラいことだと思いますたが。

 

12月26日(月)新潮社の社員食堂が最高です

23日の日記、フワッと泡立ての話、を読んで、新潮社の児玉さんがご感想メールを下さいました。読んで笑い転げてくださったそうです。新潮社さんの床に転げるのは並大抵なことではないので、ありがたい気持ちでいっぱいです。そして児玉さんは、ホイッパーを買いに走る決意を固めたそうです。急いでください。私の日記によって、使える良いことが広がってくれるのはうれしい事です。ホイッパー、もう1度、念のため申しておきますが、泡は別のカップに作ってから珈琲の上に乗せるんですからね。ソコくれぐれも気をつけて。じゃないとムザンな事になりますからね。

 

12月24日(土)たぶん来年もおんなじ

なんか..盛上がってたのは..うっすら憶えてるのだが...。年末のお楽しみ、明石家サンタ見るぞーっと意気込んで万全で臨んだのに、ポっカポカのコタツの奴が「ほぉ〜ら、寝ろぉ〜〜寝ろぉ〜〜、スヤスヤぁあぁあぁぁん」と無情な誘いを繰り返すので、いつのまにか白目ウラ返り&半笑いの状態で意識を失って深い眠りの世界に。時々ぼんんやり目をさましては、「あーははははは!!!おめでとうございまぁぁあああす!!!ゲラゲラゲラゲララララララー!!!」て、サンちゃんと八木アナの声が、磨りガラスの窓の向こうから聴こえてくるような感じ...ぁぁぁぁ毎年おんなじじゃん、この流れ。30代までは睡魔と闘えたのになー。きょうは長女と次女それぞれがコサえたケーキを食べ、イブがつつがなく終了。ケーキの上にパラパラするあの銀色の小さい玉、仁丹みたいの、噛むとキンキンするから、やめようよー。

12月23日(金)ホイップが「オィッス」と

シェフの三國が、「これ料理人の間でも大ヒット、めちゃくちゃ使える。100円ショップ。」とTVで言っていて、なにかというと、ミルクホイッパー(でいいのかな)カップの中のミルクをフワァッと泡立てる機械。体温計のぶっ太い感じの物体。さっそくダイソーで買って来たんですが、やぁぁぁぁ使える使える使える使える。カンペキです私的に。以来、フワッとクリーム風物体が上に乗ったコーヒーを味わう、年末の非常に贅沢な日々を送っております。でもカフェカプチーノを作る時の手順はけっこう難しい事が解りますた。泡立てた牛乳の上に珈琲をドリップしてしまったら大変なことに。カップに刺す簡易的なドリップの珈琲、あれを泡の上からズブッと刺してお湯をさしたんですね、そしたら泡が周囲からドーナツ状にどんどんどんどん凄い盛上がってあふれて来ちゃいますて、で慌ててドリップ珈琲のをズボボボーっと抜いたら、ううううわぁぁ汚っったねぇぇぇえええええっっ!!!! なんか茶色いヘドロに、でっかい穴が空いたような..ぅぅぅわぁぁ..とにかく汚っったねぇぇや...台無し、、でも飲む。みたいな午前中でございました。ミルクは別のカップに泡立てて、あとで珈琲の上に乗っけるんですね。勉強しますた。

 

12月22日(木)カボチャもちゃんと食べますた

そぉかぁ柚子ってけっこう高いんやなぁぁ。でもやはり柚子湯したいので買って帰りますた。八百屋のおばちゃんが「皮は食べて、むいた実を湯船に入れても充分香るよぉ〜」と素晴らしいことを教えてくれますた。ので即実行しました。んんん〜ほんとだ、香る。さすがです。やぁぁしかし出掛ける先々で「よいお年を〜」と言われますわねぇぇ実感が湧くし、まだ湧きたくないし。夕方駅前のビルでの若手作家たちの合同展も覗いてきました。出て行く場や機会やチャンスや諸々が昔よりだいぶ減ってしまってる昨今、チカラが溜まってしょーがない感じが出ておりますた。応援しなきゃだし、自分もガンバらにゃーだし。

12月18日(日)もれなく皆ジ〜ンと

んー、んー、写真がないよーっ、見せたいよぉーっ。戸田ッチ、カズヒロさん、写真ちょーだーいっ。土曜日の木下ときわさんLIVE、私もライブペイントで初めから終わりまでジョインツさせていただきましたが、やぁぁなんか、すごい大成功。ギャラリー観の会場ぜんぶが一体となってるのが解って、終わってからお客さんとお話したら、泣いてしまいましたという方が何人もいました。や、プロデュースのプレイタイムカフェ丹治氏も、ギャラリー観カズヒロ氏も「途中から泣いちゃった」と言っておりましたが、私も描きながら、ある瞬間からジンジン来ていました。たぶんみんな同じタイミングだったんじゃないかなぁ...うーん。ときわさんの本当にステキな唄声、新美さんの温かく透明なギターの音色。を邪魔してはいけないので、お二人の後ろに身長より大きな和紙をぶら下げ、私は姿が見えない様にその和紙の後ろに隠れて、裏から絵の具で絵を描き、ブワーっと染みてくる絵をお客さんに観ていただく(伝わってますかね)という方法で、ステージの終わりまでじっくりじっくり描きました。描く絵は、お客さんには私とは左右反対に見えるので、最後に「ARIGATOU」と文字を入れた時も、左右反対に描かなきゃならず、その瞬間だけはアタマが超高速回転で涙もズルズルッと引っ込んでいきました(笑)。んやー..しかし、本当にいい時間でした。ときわさん、新美さん、イベントに関わった全てのみなさん、ありがとうございました。私、紙の裏にずっと隠れていたので、ライブを正面からぜんぜん観れてないので写真も撮れて無いんですね、だから戸田ッチ、カズヒロさん、はやく写真ちょーだい。上は、私がライブ中に撮った唯一の写真。私目線のウラからの。

12月16日(金)夕方5時までギャラリーは出張プレイタイムカフェの時間です

さぁて明日、土曜の夜です。木下ときわさんのライブ、そして唄ってる後ろで私のライブペインティング。きょう夕方ギャラリー観にて打合せ&ちょい仕込んで来ますた。家に帰ってから孤独にひとりリハを行ったんだけど、なんか凄いうまくいかない。あららららららららどぉしよお。なんとかしよお。あでも、木下ときわさんが主役だからな、よしっ。まだ残り数席あるようなので、観たい方、急げばまだ間に合うかもしれません。夜7時開演。問い合せはギャラリー観へ。

 

12月14日(水)はちみつジンジャー湯であったまりたい

すごーい。川口千里ちゃん。13才にして神保さんとドラムソロバドルを繰り広げる光景をYoutubeで見つけ、さっそく吹奏楽部に燃えている長女13才にも見せたら、クギ付けになっておりますた。あした先生に報告すると。やぁぁぁ..でも今や世界に誇るドラマーの神保さんは21で鮮烈なるデビューを果たされたのですが、ドラムを始めたのが高校2年、と聞きますた。んんん尋常じゃない、、、。私も尋常じゃなくなりたい。「コーチって、尋常じゃなくなくなぁ〜い」と言われたいけど、尋常じゃない人は、きっとそんなことも思わないのでしょう。ね。あ、なくなくなぁ〜い、だと尋常だって意味か。さて、あの方と一緒にACのコマーシャルのプレゼンに参加します。

12月12日(月)いいなぁ俺も給食たびたい

まぁぁ..絵といいますのは、人物なんかを描きますと描いた本人に似る、などとよく言われますが、つくづくその通りだと思いました。きょう先輩とランチした折にニコニコマークを描いてもらったんですが、顔の傾き加減といい、視線といい、謎の笑みといい、本人そのものじゃないですか。ちなみに先輩は年下です。でも私が留年して知り合ったとか、そぉゆうのではありません、アダ名です。先輩は書道の達人で、地元の小学校に、でっかいスズリを背負って教えに行っており、「きょうは給食たべれるなぁぁ、おかわり何杯できるか校長先生に聞いてみよーうっと!!!」と、両腕を腰にあて、青空を仰ぎながら叫んでいました。ナカナカなスケール感です。あスイマセン最後の方はウソを書きました。

12月10日(土)

カモ..白鳥かなぁ...Vの字で飛んでった。 ..いろんなことがあっても、ちゃんと昔っからのことを繰り返してくれる。とってもうれしい。いっぱい、とり戻さなくっちゃ。

12月9日(金)ギャートルズになって食う

みなさんこんばんわ。ご無沙汰しております。んやー、年末進行ってだいたい年末ちょい前に押寄せるものだと思うんですが、今年は年末に年末進行な具合ですので焦りもひときわです。そんな疲労を根こそぎ吹っ飛ばす贈り物が、新潟のトヨミさんから届きました。手作りベーコンです。手紙には「心をこめて作りました」と、いつもそんな事をそんな口調で言ったりしないトヨミさんなので、本当にかなり心がこもっている逸品です。震災直後の一週間、うちの一家はトヨミさんの家に避難、本当にお世話になりまくったのですが、その時の晩ご飯にこの傑作ベーコンがテーブルに並んでいますた。俺も帰ったらマネして作ろ!とモクロんだのもつかのま、即座に断念しますた。仲間10人ほどが肉の塊をもって集まり、交代で夜通しで火の管理をしながら、巨大な釜で数日かけて作るんだそうです。そぉぉかぁぁ、この味はその苦労の結晶なんだ、んんんん〜。でもいずれ、俺もこんなん作る人生おくりていよォォ。トヨミさん、ごっつあんデス。みなさま、いよいよもって年末のカクゴを決める週末を。

 

12月4日(日)最終回はクリスマス時期だしハッピーエンドだと思うんだけど

次女11才、風呂から急っそいで上がって来て、はあぁぁバレーの放送の延長助かったぁ〜!!などと言いながら、頭にタオルを高々と巻いて、座椅子に座りコタツにトップリ入って「僕とスターの99日」を食い入るように観ている。コレ完んんんん全に、オバハンじゃないカっ!!! 昔だったら絶っ対カーラー巻いとるわ。「これねぇ..たぶん最後までボディカードで終わるんじゃね。」と結末の予想を低いボイスで語っておりますた。さてニュースをひとつ。今月の17日(土)夜7時から、駅前のギャラリー観にて、ボサノバの、木下ときわさんのステキなライブがございます。チケット¥2500の電話予約(024-932-8756)の30名限定と。んんんおそらくあっとゆう間にSOLDですので、ご覧になりたい方は急いでくださいね。オマケに私めは当日、ライブペインティング、もしくは会場の装飾で、お手伝いする予定になっておるス。
ライブ情報の詳細 http://viracocha.blog.ocn.ne.jp/gallery/

 

12月3日(土)さんまのまんまで

さんまちゃんが言っていた。「嫌いなものだけが共通していれば、うまくいくんだ。」と。「好きなものは共通してなくてもよい。」と。んんんんん深いことをおっしゃるじゃないですか。なんかすごい解る。ぁぁぁしかし...北乃きい、のお父さんが、自分より年下とわ、、こうゆう、え!!!てのが最近多くなって来て、チト慣れて来ちゃったけど、まぁ体のあっちこっちがイタタで歳とったなぁ〜とは思うんだけど、自分の中では精神年齢がおそらく30代まん中くらいで止まっているので、うわー、、と思てまうのですよ。明日は久々にウォーキングしよ。がんばろおね、仲間。

 

12月2日(金)年賀状もちゃんと年内に書かんと

不覚にも、いや、不覚じゃない。探偵ナイトスクープを見て涙がほおをツタりましたよ...小太郎は元気でやってるんだよと...んんん〜よかったよかった...よかったね〜大好きだって...こっちも元気なとこも見せてあげないと..でもお母さんもよかったよね〜..あのピュアな心が良い形でおさまって..あーよかったよかった...   なにを年の瀬に独りで大盛り上がりしてるのかと。ひとつだけ申し上げますれば(武家言葉か)、東京方面と数ヶ月番組内容がズレているので、東京方面で今読まれている、そこのお風呂あがりに湯冷めしそうな気がしてまたコタツで温まっているのあなたは、ますます何が何だかわからないままドライヤーでふぁぁ〜ふぁぁ〜してる事だろうと思いますが、今度プチッとアレしますから許してくださいね。冷え冷えな毎日が続いておりますが、ひとり盛上がったっていいじゃないかー、な週末を。

12月1日(木)おトモダチのおトモダチのお店シンカツさんです

先日、国際アート&デザイン専門学校で学生たちとコサえた「森の喫茶」が、学校の1Fロビーに展示してございます。と聞き、早速ねそべって写真に納めて来ますた(なにが早速なのか)。しかし3階の教室から、よぉく移動できたなぁぁと関心してよく見てみたらツギハギが随所にあって、かなりの苦労の跡があることも解りますた。とってもお疲れさまですた。きょうランチした、朝日の「新かつ」さんの白い壁に、かわゆいブタの絵があるじゃないですか!!あ、私の絵ですた!!! 開店のお祝いでもって、本当にささやかながら「ダイエットに成功したブタさん」という絵を贈らせていただいたのです。気に入っていただけたかなぁぁ新かつさん。んでも絵を写メってってくれるお客さんもいるそぉで、ウレシぃぃぃ。新かつさんのタレがねぇぇ..オイチイんす。

<<前の月

次の月>>

TOP /  今月の日記 / 先月の日記 / これまでの日記 / 最初の日記