コーチの明るい日記
TOP

明るい日記タイトル

2013年1月

1月31日(木)福島でも売ってる東京カレンダー

そぉか。東京カレンダーは、東京カレンダーという会社が発行してるんだ。今発売号の巻頭の連載に小さいマップを描きますた。連載なので、おそらくは毎月描きます。派手なお仕事ではありませんが、オイシイお店のあるエリアを紹介する、すごい重要なアイコンとなるので、やりがいがございますよ。でもグーグルマップが無かったら出来ない仕事であるなぁぁ。。地図のと空撮のと、どっちも超参考にしながら。  ...にしても、表紙のカニ食ってる長瀬智也のスゲぇお顔。1月の終了。

1月30日(水)コマーシャルを3時間もぶっ通しで観る催しです

ぅぅぅ...やってすまった..ACCのCMフェスティバル、今日だったじゃないかーっ!!! 明日かと思って諸々スケジュール調整してきただのに...毎年のお楽しみだのに...俺のクリエーテブをゴシゴシ磨く時間だのに...5年も続けてたのに...はぁぁぁ気ぃヌけた。しばらく抜けとこ。そう、私はこの冬、生姜が気になって気になって仕方がなく、生姜をじょりじょりスって、ちょいハチミツをたらして湯を注いで寝る前に飲んだり、インスタントラーメンの麺をゆでる時にも生姜の千切りを湯にぶっ込んだり、とにかく生姜な冬を歩いております。たら、お茶漬けの永谷園に「生姜部」という部署が誕生したらしく、生姜についての研究や開発やいろんな事をして遊んでるのをラジオで知りますた。今やっぱり世は生姜です。私は決めますた。今年はプランターで生姜を育て、それで生姜湯を飲む壮大な計画。 残念ながら原発くんが庭の土にアレを落としていったままなので、直に地面の土で家庭菜園ができなくなっちゃいましたが、プランターでも出来るんだそーです。5月ごろからのポカポカな時期に栽培するんだそーですんで、オラ頑張ります。 ..ぁぁぁ...ACC...

1月29日(火)雨ふったりして

そぉか。大昔、芸事は全て、外でやっていた。から「芝居」と書くんだと。ほほぉぉぉぉおおぉ。小沢昭一が生前収録したラジオで語っておりますた。なるほどなぁぁ。そいえば、外で絵を描くことが無くなったなー。高校の時、いわき市の港をスケッチしたのがオモテで描いたのが最後か...あ、いや、就職してから1度あったあった。郡山の、さくら通りの大きいイラストマップを作るために、3日かけて3キロくらいをスケッチして歩いたんだった。そうだそうだ。キモチ良いかもなぁ、ライブペインティングをオモテでやってみるのも、ずっと考えているまんまになっているけど、近々、やってみても良いかもしれない。ミュージシャンと一緒に。とか。

1月28日(月)びっくりする

フシギだなー...つか、光栄。つかやっぱりフシギ。14才のある夜、FMラジオで初めてライブを聴いたその日からトリコになり、大人になるまで1日もかかさず聞いていたカシオペア、の最近のネットや雑誌の映像に、自分の絵がある。神保さんのベードラに。ギターの野呂さんの後ろに。かなり信じられない。実感できない。さっぱり受け入れられない。でも頑張って受け入れる。幸運な出会いから、神保さんのお手伝いを15年もさせていただいて、これ自体が超奇蹟なのだけれど、今45にして初めてカシオペアと一緒になれた(のかな?)のは、夜に眠って見ていた夢からズルっと持って来てしまったような、非現実的な感じ。いつのまに、静かに、叶ってしまったのだろうか。14才の俺、見てるかー。

1月27日(日)

雪で3人掛けのソファを作り、皆でお菓子を食いココアをすすりますた。この冬一番の、つか、こんなに降った雪を私はあんまり憶えてません。中学くらいの時にあったかなぁぁ..。そいえば昨日、こんど仕事をご一緒する、高山ビッキさんに会いに福島まで行く予定だったんですが、これでもかーっ!!というくらいの大雪でもって、道が心配なので泣く泣く断念したのですた。市内では「ぴあ」の表紙イラストレーションの及川正道さんのトークショーもあったのに、それも断念したのですた。はぁぁぁ...

1月26日(土)

日本のみなさん、気付いてからでは遅いのです、か...。ギリシャ人のメッセージは重いヨ。オイコノミアを毎回、気になって視ておりますて。雪さん、よーく降りますた。

1月25日(金)描いてプレゼンして色々言われる日

国際アート&デザインのイラストレーション科にて、講評会をして来ますた。学生が一生懸命作った作品に、あーだ、こーだ言うのです。やぁぁ..いつもだけど、言ってる自分に問いかけながらの、誠に気合いの入る時間でございますた。朝の9時半から夕方の5時までの長丁場、気付けば窓の外はドえらい雪の積もり方。つるつるスベりながら愛車を運転して帰りますた。写真はイラストレーション科の先生と。左から、ヒヨリ先生、ヤマダ先生、私、ヤスダ先生。おつかれさまですた。

1月24日(木)

我家にも、ついにおいでになりますた。インフルAさん。まぁまぁ足をくずして茶でもどーぞ。次女6年生に張り付いておりますが。しかしあまり辛そうではなく、部屋でも退屈そうにグダグダグダグダダダダダダだだだ、しております。火曜まで自宅待機を学校より命ぜられております。

1月22日(火)みえる

視力って上がったり下がったりするもんなのかなぁぁ。先日、眼科で視力を測ってもらったら、1.5の1.5と。昔そんなに良くなかったなだけどなぁ。でも確実に、近くのものは焦点が合いませんよ。視力と老眼ては別もんなんですわね、私は30代から飛蚊症もあるので、それも視力には影響しないみたいで。そいえば凄いことに、ダイソーでも老眼鏡売ってますね、どうなんでしょぉか。

1月21日(月)ミドシラソ

かーっちょ良ぉぉい。いちいち粋なんだよなぁぁ..することが。ライトパブリシティさんから源泉徴収票が届いたんですが、封筒の左にあるのが社のマーク、右が「巳」の切手。イメージをカブらせてあるわけですね。ニクいなぁぁ..ニクいニクい!!! 俺も今年はじゃんじゃんニクいことをしなくては。ニクまれてナンボの心意気。NHKテキストの表紙のラフがOKとなりますて、仕上げにかかるんですが、編集長さんやデザイナーさんや、絵についてあたたかい感想をくれたりして、なんか、一年間すごくヌクヌクなムードで進めそうな。画がユルまぬ様キュっと行かねば。

1月20日(日)素材の木は何だろう

朝から夜布団に入るまで、木の椅子さんと格闘。塗装をぜんんんんぶハガしますた。これにアレしてソレして試作第1号をコサえるのです。ふー。しかし剥離(はくり)剤てのは便利だなぁ..ズルーっと塗装なんかをハガす薬剤ですが、あんまり臭わないし、自然環境に戻る成分でできてるのだそう。やっぱりムクの木は良いなぁぁ..ずっと触ってたい。食卓の大テーブルも塗装しなおそかなぁ。

1月19日(土)

背もたれが広ぉ〜い木で出来てる椅子、を探しまわって探しまわって、やっっとこ見つけますた。場末のアメ商で。

1月18日(金)よーく公園の水道をシャワーにして虹を作ったものですた

そうでした、昨年の末に行いますた、木下ときわさんとのライブの模様がYouTubeにUPされておるのを忘れておりますた。私コーチも、ライブペインティングでコラボしております。でも裏から描いてるので姿は見えません。アンコール曲、オーバー・ザ・レインボ〜でございます。よかったら、下のアレをクリックして覗いてみてくださいねぃ。今日も郡山は冷え冷えですた。そちらはいかがでしょぉか。ぁぁ..そうなんですね、それわ大変だ。私の東京のお友達も、続々とインフル方面にイザナわれております。皆さんはイザナわれませんよう、くれぐれも気をつけなすって。サムゲタンでも食べて、芯から暖まる週末を。
http://www.youtube.com/watch?v=nDFet2KvZr0

1月17日(木)

ほほぉぅ。ネットのexciteで、「紅白」を英語翻訳したら、Red & Whiteと。「紅白歌合戦」を翻訳したら、New Years Eve Song showと。粋でわないですか。

1月16日(水)

ダイソーのレジの、かっぷくの良い中年の肝っ玉オバちゃんが、凄いアニメ声で、ド肝をぬかれますた。

1月14日(月)中2長女はこのドカ雪のなか修学旅行用のキャリーバッグの品定めに

一日中、よーく降りますた。きのう成人式だった人、良かったですねぇぇ。きょう成人式だった人、大変ですた。東京もすごく降ったようですねぇぇ17年ぶりの大雪と。福島もナカナカですた。小6次女ととなりのリちゃんが、かまくらをコサえてココアをすすっておりますた。絶対にココアをかまくらで飲もうと朝から約束してたようで、しっかりココアを飲んでいますた。とにかくココアだそぉです。久しぶりに雪かきをしたら私はなんだかハイになって止まらなくなってすまって、あっちの通りまで、ずーーーっとカキカキしてしまいますた。あとで腰イタタで後悔するのに。いいなー雪。。

1月12日(土)

本日発売の女性誌 GINZAに、ちょこっと描きますた。タイアップ広告のページでーす。この黒の線画の下にイエローでちょいズレた着色方法、これ編集部からのご希望で、はじめちょい抵抗があって迷ったんですけど、やってみたら悪く無いなーと思いますた。またどこかでやってみよかなぁ。そすてそすて本日は、ドラムマガジン30周年記念号の発売日ですた。スティーブ・ガッド&神保さんが、表紙とスペシャル対談を飾っております。まだ読んでません。風呂上がったら落着いて読みます。

 

1月11日(金)新春の風

街で私の1メートル前を歩いていた、黒いジャンパーを着た60才くらいのオヤジさんが、歩きながら「ぼぅぅぅううぅぅぅうううぁぁあっっっ!!!!!」と、強い強い強い、お屁をコかれますた。最近私は、色々な方の、たくさんの大きな愛と優しさに触れ、色々な出来事を、できるだけあたたかく前向きに幸せに受止めている最中だったもので、このお屁も、どうにかして正当化しよう、ありがたい幸せな出来事なんだと、しばし奥歯をかみしめて頑張ったのですが、どんなにどんなに、どんんんんんんんなに頑張っても、「この屁ったれオヤジが!!!!!空気清浄機でも背負って歩けよ!!!」としかなりませんでした、どうしても。 新春からこのようなお話で申し訳ございません。もう2つ3つ歳を重ねれば、きっときっときっっっっと、幸せでありがたい出来事と、とらえられる自分になれる様な気がします。たゆまず精進いたします。

 

1月10日(木)

新美さん&ときわさんから、フグの一夜干し&穴子の一夜干しが届きますた。初めて見たのに、ひと目見ただけで凄い旨そうな物体です。あぶって酒のサカナにするのが最高との事ですが、晩飯のおかずにして食うてみたら、予想を飛び越える旨さでございますた。ごちそうさまでございますた!! 俺も今度誰かに贈ろかなー。

1月9日(水)一日歩きますた

久々の東京出張。外苑前のDBSさんにて、NHK出版のあのお仕事の打合せ。NHKの池上さんと、いきなり神保彰さんの話題で打ち解けますて、嬉しゅうございますた。FRaUでお世話になった斉藤さんにも会えて、嬉しゅうございますた。の後、せっかく近所なので、ご無沙汰しているギャラリーハウスMAYAさんへ、ワインを手みやげに意気揚々訪れますたら、正月休みでもって、窓がすべて真っ白いカーテンで閉ざされており、私の頭も真っ白くなりますて、しばしポツネーンと立ち尽くしてしまいますた。そうです、3度目ですた、MAYAさんのお休み中に訪れてしまったのわ。なんんんで学習できないのでしょぉか俺。の後、昨年夏に台湾の特大特集のお仕事をしました女性誌FRaUさんの編集部へご挨拶に。5名の担当者さん全員が出迎えてくださいますて、あの時私がギックリ腰で参加できなかった打上げのプチバージョンを、打合せのテーブルで行いますた。なんか凄い盛上りますて、この方々となら、また面白い何かが大量に産める様な気がしますた。リーダー格の神谷さんのキモが非常ぉに座っていて、格別のブレなさを感じますた。お土産にいただいたゴツゴツの豆大福が、最高でございますた。ご馳走さまですた。みなさん、また面白いこと致しましょうね。

1月8日(火)昨年「上下左右」という書初めをしてもらいますた

えー、神保彰さんが本日のツイッターで、お届けしたばかりの私のお花の絵のヘッドを装着した写真を、載っけてくださいますた。ぉぉぉぉおおぉぉ..こんな感じだ。野呂一生さんのレコーディング中だそうです。やぁぁしかし、神保さんときたら、意表をついて先日のNHK紅白に舘ひろしと出場、出たばかりのアルバム2枚がアマゾンのジャズ部門で1位と2位、ここ数日5大新聞すべてにインタビュー記事、ドラムマガジン30周年の表紙&記念企画スティーブガットとの対談特集と、、、話題にことかかない凄い騒ぎです。このさい騒ぎ倒してほしいと思います。お手伝いできてシヤワセ。神保さーん、またツイッターから写真おかりしますたーっ。明日は久々の東京出張。

1月7日(月)里芋はカタいのにヌルヌルしてるので包丁で手を切らないよーに

えー、めんどくさい方は、読むのをスル〜してくださいねぃ。昨日の予告どおり「里芋の梅煮」のコサえ方、説明しまーす。私はじめてやって旨かったので、ぜったいに、旨くできます。2人前だと里芋は8つくらいですかね。まずは、里芋の皮をむき、塩でモミモミして水で洗ってヌメリをとる。その芋を下ゆでしておく。一方、かつおぶしの厚削りのもの(花カツオじゃなくて)で、だし汁を作っておく(それわじぶんでべんきょうしてね)。そして、だし汁1カップにつき、薄口醤油&みりん&日本酒を各大さじ3、ハチミツを大さじ1、梅干し1個、てのを覚えといて、それで芋を鍋でひたひたにして煮る。だし汁を2カップ使った場合は、調味料はその倍になる訳ですね。煮るというか、ぜったいに沸騰させずに、ずっっと熱いっっつい汁に浸してる感じ。で20分くらい。で、出来上がり。途中、汁の味見して、汁おいしかったら大丈夫。出来上がったら、一度、さぶ〜い場所に置いて冷やして、また温めると、味がすごい染み込むので、やってみると良いですよ。どうです、この説明のヘタさ加減は。自分で言ってて解らなくなりますよ。でもぜひ、やってみたい方、やってみてくださいねぃ。なんで出来上がりの写真、撮っとかなかったんだろか。

1月6日(日)強風、、じゃなくて京風です

こないだの新年会で、私は里芋の煮付けに初挑戦して、びくびくしながら持参したんですが、みんな優しいから、ウマいウマいと言って慰めてくれてるんだ、と思いきや、2鉢の里芋30個が、あーっと言う間に平らげられ、本当に旨かった!!!と語ってくれますた。だから年明けから、かなり調子にのっておりますよ。止められませんよ。コレもっと極めよぉべ。これ以上どの部分を極めりゃよいのか。や実は、NHK「きょうの料理」で、俳優の谷原章介がコサえてたのをパクっただけなのです。作り方を明日の日記で書きますが、興味ない方はスル〜してくださいね。本日は神保さんのバスドラのヘッドアートをペイントして送りますた。枝川さんよろすくお願いしまーす。

1月5日(土)小さいハコでも大ホールでも映えるには

神保彰さんの今年のツアー用の、ドラムのバスドラのヘッドが送られて来ますた。これにペイントします。どぉしよお。ナニ描こお。例年よりも、なんか手が出ない。すごい慎重。毎年毎年描いて、ツアーが終わるたびに、ヘッドの絵の反省点が必ず見えてくるんですが、過去の反省点をすべてクリアしなきゃ、てのがまず先に立っちゃって、表現を狭めてってる気がするなー、うーん。ドラムセットを全身に例えると、神保さんが顔、バスドラヘッドのデザインは、ちょうど胸元のネクタイにあたる様な感じ。だからネクタイのガラを決める様なつもりでコサえておる訳でございますが、とにかく今年は慎重すよ、かなり。

1月4日(金)

一昨日の新年会での書初め、私はLOVEと書いたのですが、カミサンは「やる」と書きますた。なにを。なんや怖い。やられるんだろぉか俺。

1月3日(木)

ぅぅぅぅ...なんですか、紅白歌合戦に、神保彰さんが出たんですって?出たんですってか....見逃すた、シカと見逃すた、、、年明けショーーーーーーック!!!!!! 私、数日前に神保さんサイドとのメールのやりとりがあっただのに、NHKの秘密事項だったとの事でもって、しゃべる訳にいかなかった模様、、、んんんんん〜〜〜〜〜〜、ヘビ年ショーーーーーーーーーーッック!!!!!!! 

1月2日(水)

あたたかき新年会。佐藤家、丹治家、佐久間家、ルミちゃん、コーチ家の宴。丹治さんの珈琲とショコラも振る舞われたりして、トロトロにぜーたくなひとときでございますた。全員で書初めもしたりして、それぞれ、意味があるんだか無いんだか、な文言を書初めしますたが、年始の気合いだけはスコッと入ったんでわないかと思われます。ごちそうさまでございますた。

1月1日(火)うたおう

うららかな元旦の朝でございます。みなさま、新年、明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。大晦日から一家で私の実家で過ごしております。台所に立って包丁をトントコしている母のハナ唄が聴こえてきます。ぁぁ..そうです、自分が子供のころを思い出せば、風呂では湯船に沈んだ父が唄っていたし、ご近所さんの風呂の窓からも歌が聴こえて来たし、畑で仕事してる大人も、道で自転車をこいでいる大人も、大人たちはいつも唄っていたのを憶えています。でも、これステキだなぁぁと思うんですよ。今、街なかで突然やりだしたら、ものスゴKYなんでしょけども、もし広い場所でひとりきりになるチャンスが出来たら、やってみたらよいかもしれない。きっと、いろんんなことが軽くなるんじゃないかなぁ..... あでも、そいえば、運転しながら結構みんな唄ってまさね、ああ。あれまさに、そんな状態でしょうよ。うたう。誰にでもすぐにできる、すばらしいことだなぁと思います。今年も波乱含みな予感もするけど、といあえず、うたってみる年にしよかなーと思っております。


<<前の月

次の月>>

TOP /  今月の日記 / 先月の日記 / これまでの日記 / 最初の日記