コーチの明るい日記
TOP

明るい日記タイトル

2011年6月


6月30日(木)22年モノのTシャツです

この猛暑なのに、事務所はミニ扇風機をまわすと、逆に冷んやりして薄手のトレーナーを羽織ったりして、洞窟みたい。でも4階です。今日は家に財布を忘れて来てしまって、飲み物もなにも買えないと思ったら、冷蔵庫に1本だけアクエリがあってかなりホッとしますた。けっこう焦りますネ暑い日に持ち金が無いと。本日の出勤服は、Tに短パンにビーサンでおました。リゾートしに行くんですか、とカミサンに言われますた。さて7月。夏ど真ん中へ。

 

6月28日(火)ハコ

コワいなぁぁ..「色々ぐっちゃり」て書いてある。 数年前に事務所を引越してからまだ開けてないダンボール箱ですが。たぶん時間が無くなって最後にグチャッとぶっ込んだんだなぁぁ何入ってんだろか。もうしばしこのまましとこ怖いから。

 

6月27日(月)六条麦使用は私の条件

私の日課である、セブンオリジナルの大好きな500mlの麦茶を買って、グイグイっと乾いたノドに流し込んだらウーロン茶でした。こういうの案ん外、凄いびっくりしないですか、微妙な違いでも。頭の中すっかり麦茶の準備してるじゃないですか。そこにウーロン来てごらんなさい。脳みそ結構グルングルンしますよ。前にタモリが「冷蔵庫のアイスコーヒー飲んだら、そばつゆだった。頭ん中グルングルンした。」と語っておりました。明日は、小山薫堂さんのエッセイの絵を考えまーす。

ソトコト・ノベルティー_檜のコースター

6月26日(日)ヒノキの間伐材を

日記が滞り気味ですみません。うかうかしてましたら、今月も残すところあと一週間でわないですか。と、呆然としておりましたら、楽しみに待っていたモノが届きました。今発売号の雑誌ソトコトに、ヒノキの木のコースターが付録で付いておりますて、の、焼印のイラストを描いたんですっ。ぁぁぁ退陣を引き延ばすような拍手ありがとうございます。このお仕事、実は2度目でして、2年くらい前にもソトコトさんのコースターを担当したのですが、なかなか独特な制作条件があるのです。あ、そうですか聞きたいですか。はい。まずは自分の作った絵の通り、鉄で焼印を作って、焼印を炎であぶって、コースターにジュ〜!!とする訳なんですが、この絵のベタ面が多すぎると、木への熱量が膨大になってコゲツキが予想以上に広がっちゃうんですね。なので細く残るはずの線が無くなっちゃったりして、よく解らない絵になってしまうのです。なのでアイデアスケッチを出しては「ベタ面が多いです、ダメ〜」と何度もダメ出され、減らして減らして今の絵になったのです。や、モノによって違ってくる作画の条件てのは、けっこう面白いと思うこのごろです。

 

6月20日(月)

DeeVoxxの高橋くんと久々の打合せ。おもしろいことできそうな。

 

6月19日(日)本の仕事と広告の仕事では絵を描く意識が違います

毎月約8冊、仕事した雑誌とか本とかが届くんですよ。だもんでジャンジャン溜まるのです。仕事した雑誌などは、できれば切抜いたりしないで一冊とっておきたいんですが、年間100冊近く行ってしまうので、5年経ったら500冊行っちゃう訳です。で、実際すさまじく溜まっているので、きょうは思い切って昔の雑誌の仕事をじゃんじゃん切抜きますた。雑誌にレギュラーで描くのは楽しいんですが、オール読物(文芸春秋刊)の花村萬月さんの連載の挿し絵、これが結構遠慮なく描けて面白かったんですよ。ちゃんと数えたら6年近くもやってて、終わる時は悲しかったよー。

6月17日(金)例年より染みまスおめでとメッセージ

本日、手前は44才に。子供のころ44才てかなりのオッサマだっけど、あ〜んなになるまでは、まだたっっっぷり時間があるので安心安心などと思って野山を駆けめぐっていたのに、今なっているではありませんか。どこのお寺だったかなぁぁ10年以上前だったけど、塀に「本当の信仰とは、おのれを知ることであ〜る」て貼り紙があって、うーん、俺もそぉ思う。と思ったんだけど、そうです、オヤジを自覚すると、逆にホンリョウ発揮できる様な気がするこのごろでございます。写真、右の本は次女がくれた椎名誠の旅の写真集。古本屋で見つけてきたそうです。まんなかはカミサンがくれたCD。ガッド&リトナー&マーカス&ボブジェームスほか大勢、、んん好きなオヤジばっかり、が、被災地復興のためにギュ!と集結して作ったアルバム。左は長女がくれたシャーペン、柄の部分に好きな絵とかを入れて、タンブラーみたいにカスタマイズできるもの。大事に使わせていただきまーす。

6月16日(木)ロマンチックをスペイン語で言うとロマンチカなのだそうです

アントニオ古賀ってこんな顔してたか。あれれちがうオジさんと勘違いしてたナ、、東京ロマンチカの人かな。でもナイロン弦のギターいいなあ。弾けるようになるにゃもう遅いけど、すごい聴きたいなぁぁぁと思ってゴソゴソ探してたら、なんだこのオジさんっ!!役所のオジさんみたいやのにっ!!! 観てください。 http://www.youtube.com/watch?v=7BukPhGALOI&feature=related 素敵やわぁぁぁ。誰だ!! まぁぁ韓流ですわね。若いヤツには出せんゾい、この深みとダンデェーさ。これヘタに黒いタートルなんか着ちゃったらダメなんすよ、クールビズの背広!!みたいなのが良いです。公民館にすごい上手いオッサン来てるぞぁぁー!!!!!みたいな感じを、ずっと継続してほしい。なんか俺も、こんな気分になる絵にシフトしてこうか。どうですか。さぁぁ明日は金曜日。そろそろ3分クッキングの次号の扉のアイデアにかかります。ミトンとか、どぉであろぉ。

 

6月15日(水)手袋もカワユイと思うんだが

あさりのカラの模様は、ストレスで変化するのですか。ニュースでやっていましたね。カラは爪のように外側が伸びてくんだそうなんですが、震災の津波で流されて環境が変わったあさりの、新しい3ヶ月分の模様が変化しているのだそうです。あ、2回言いましたネすいません。や、昔っからアサリの模様が大好きで、カラをよく飾ったりしていますた。模様のパターンを、手編みのセーターとかに応用できたらキレイだろにナと、ずーーーっと思っているのです。ことしこそは潮干狩り行くべーぃ。本日は小山薫堂さんの連載「幸せの哲学」のラフづくりでおました。

 

6月13日(月)パンて中国語でナンて言うのであろう

サヤカちゃんが、スーパーフライが好きで聴いているというので、スーパーフライてなんて意味なの?と聞いたら「、、す、すごい飛ぶ!!!」と。ナカナカですなぁぁ。さて、おもしろいのが送られて来ますた。2008年にイラストを担当した「ホームベーカリーのパンとお菓子(扶桑社)」の、中国版が完成。デザインもそのままミー&ミラコさんです。でもこの空気の違い、おもろいなぁぁ。表紙まわりとかが、ちこっとファンシーになっていて、こんな風がウケるのかなぁとか、リアルに伝わってくるのがおもろいです。全ん部ねこそぎ中国語(あたりまえ)。イラストレーターのクレジットは英字でおました。たくさん売れてくれるかなぁぁだと良いなぁぁ。

 

6月12日(日)日記じゃないじゃん

思い出したように過去の抜けた日記をUPしてございます(日記じゃないじゃん)。初めてこの日記をチェック下さって「さかのぼって、ぜんぶ読みました」とおっしゃる方が時々おられますので、過去を思い出したらUPしとくのも無しでは無い可能性も考慮しつつ検討する時期に入った情況にございます(日記じゃないじゃん)。コーチさんはなぜツイッターをやらないのですか、といった問いかけを本日もいただきますたが、いわゆるこーいったグダグダな事ができるのが、ホームページの日記だかもと思っているものですから(日記じゃないじゃん)。

 

6月11日(土)姿勢を保つ筋肉を使われておりますた

NHK-BSプレミアム「アインシュタインの目」が、神保彰を大分析!!!なテーマで壮大に繰り広げられ、神保さんは、体中に何十個もセンサーを付けられ、ドラムをガオガオ叩いて、データがPCで分析&映像化され、頭蓋骨と筋肉むき出しの神保さんCGが映し出されておりました。しかし何をすんねん。壮絶プレイ中、体のどの部分にチカラが入っているのか、使ってる筋肉の部分が赤く光って、すぐに解りました。ほっほぉぉ。。先週の郡山でのライブの前に、駅前のドトールで一服しながら、私は聞いてみました。「科学的に自分を分析されるって、どんな気持ちなのですか?」「重心をしっかりしといて、全身チカラを抜いて、いい音をーっ。みたいに皆にいつも言っちゃってるので、それ間違ってたらどうしよう。と思いました。」と語られておりました。でもその理論はちゃんと合っていたので、私も胸をなでおろしました。

 

6月9日(木)こどものころに唄った歌をみちづれに

仕事をちとサボって、ずっと思い出すのを忘れていた、タロカフェへ。タロカフェに向かって、猪苗代湖の水平線を眺めながら国道を走っていたら「いい日旅立ち」がラジオから流れて来て、旅情なココロをツツーンと盛上げてゆくではありませんか。ちなみにこの歌、2番の歌詞が良いんだヨなぁぁ  〜 岬のはずれに 少年は 魚つり 青いススキの小道を 帰るのか 〜 ぁぁぁ..情景が浮かぶだなぁぁ..すぐ描けそう。  〜 わたしは 今から 思い出をつくるため 砂に枯れ木でかくつもり さよならと 〜  んんんん!!!!死ぬ気かこいつ!!!!なんとかせんと!!!!  〜 ぁぁああ 日本のどこかに 私を待ってる 人がいるぅぅぅ 〜  ぁぁヨカッタ、、死のうとしてないヨ、、誰か待ってるからそこへ行こうとしてる。。 深いブルーの猪苗代湖の水平線は、なつかしいことも、おバカなことも、明日のことも、ツラツラーっと思わせてくれますた。

 

6月4日(土)シヤワセ

感謝すると、感謝したことに、感謝されるだなぁぁ。震災直後、一家で新潟の親戚のお家にお世話になって、髪を切ってくれた、理容「のざき」さんにもとっっっても良くしていただいたので、今日あらためて、お礼に小さい絵を持ってご挨拶に伺ったのです。そしたら野菜をゴッッソリいただいてしまいました。トマトにレタスに山菜に。申し訳ないやらウレシいやら申し訳ないやらウレシいやら。で親戚のお家のトヨミさんとヒデキちゃんも「ほーれ!!!午前中、海で釣って来たもんだガネ〜、もってきなさい!!!」と、死後硬直カッチカチの最高にイキの良いサカナたちを、ゴッッソリいただいて来ました。サバにアイナメに名前わからない奴に。申し訳ないやらウレシいやら申し訳ないやらウレシいやら。これからしばらくは、みずみずしい新潟の野菜とサカナざんまいの日々です。私は、お礼に行ってきたのでしょぉか。またお礼に行こう。

 

6月3日(金)山ボーイになろかな

通らないヨ...通らんん。ラフ出しても出しても出しても通らないヨー。手ごわいけどがんばろ。今日のNHKの50ボイス、オモロかった。テーマ「アウトドアガールズのボイス」。山ガールやらバイクガールやら色々なガールが登場したんだけど、なんだろ、みんな似てた。良い方に。上からな言い方で大変申し訳ないけど。なにが似てるんだろう。気がついたのは、なつっこい、まつ毛長くしたりしないメイクの子が多い、ちゃんと男との出逢いを経てサバッと削がれてる、話ししてておもしろい、仲間の中で育ってて領分わきまえてて感じいい、携帯とか二の次っぽい、でココ意見わかれる所だと思うんだけど、けっこうこっち系の女子を好きな男子は多いと思うなあ、うーん。ところでトランヴェール見たヨと、早くもゾクゾク反応いただいております。ありがとございます。しかし案外みんな新幹線乗ってるだなぁぁ。皆さま山ヨガでもやるクネクネな週末を。

 

6月2日(木)近所のセブンでもう2冊ありますた

すごーい!!! きのう発売にして、もはや完売店続出、増刷決定と。さすがだなぁぁあああ。ムック「見てわかる、断捨離(マガジンハウス刊)」にスタタっと描きましたっ。ぁぁぁ新エネルギーな拍手ありがとうございます。ハイ、話題をよびました「断捨離(マガジンハウス刊)」の、公式ムックとなっております。や実は、とっても忘れる事のできない仕事になったのです。東京銀座のマガジンハウスの編集の関さんからオファをいただいてから数日後、ザ・大震災が、おいでになりました。こちら震度6弱でもって、家や事務所の中はグッチャングッチャン、最上階が燃えてるマンションも見えるし、道は割れて沈下してるし、母の住む実家は半壊してるし、自宅のライフラインの水道、電話、携帯、ネットがNGだし。私はとにかくガタガタな街の中を自転車で走り廻って、物資や生きてる通信回線を探していたら、役所の公衆電話が使えたので、編集の関さんに「すごい事になりましたけどやりますんで!!!」と連絡。たら数日したところで、あの1号機がドンっ、3号機がドンっ、さらに!!という流れの中、急きょクルマに家族をぶっ込み、渋滞を12時間運転して、新潟の親戚宅へ駆け込みました。FAXで関さんから原稿をいただいて、甥の勉強机でイラストのラフを描き、FAXで送って、アレの爆発がちょっと落着いて来たところで、郡山の自宅に帰宅。校正チェックを待つ間に、ライフライン&ネットも復活したので、その後絵を仕上げ、そのデータをメールで送って一件落着。関さんはムックの編集後記に、そんなやりとりを書いてくださいました。うー、ジンとくる。今回大活躍したのが、FAXでした。20年前を思い出す様な仕事の仕方になっちゃいましたが、案外ハカナい仕事環境の中で生きていることも実感できました。名刺からFAX番号が消えるのは相当先のことになるでありましょぉ。そして、関さんは5月末、元気なベビーを産みました、拍手っ!!! 強い子になりまっせー、おめでとうございます!!本当にありがとございましたーっ!!

 

6月1日(水)トランヴェールとは「みどりの電車」という意味だそうです

JR東日本発行の「トランヴェール」に描きますた。16ページの大特集です。ぁぁぁ一人旅のような拍手ありがとうございます。新幹線の座席ポケットに刺さっている、人気のある冊子です。震災復興企画でもって、そうそうたる8名の作家が東北についてのエッセイを書き、そこに絵を描きました。被災地に住むイラストレーターである、というのも起用いただいた理由のひとつかと思いますが、この冊子は東京出張のたびに読みあさり、家に持って帰っていた一冊だったので、オファが来た時はとっても嬉しかったんです。しかも震災復興の応援企画ですから、チカラが入りました。今月いっぱい座席に刺さっていますので、気になった方、ごらんになってみてくださいねぃ。デザイナーの今井さん、ありがとございましたっ。

<<前の月

次の月>>

TOP / 先月の日記 /  今月の日記 / これまでの日記 / 最初の日記